妊婦さん必見!妊娠中にマツエクの施術を受けてもいいの?注意するポイントをチェック

この記事をシェアする
サムネイル

妊娠中から産後にかけては、体の重さや体調の変化により、身動きがとりにくくなる時期。出産間近にもなれば、ひとりで外出することさえ難しくなってきますよね。一方で、産前産後にはすっぴんになる機会も多いため、メイクなしでもきれいでいられるよう、マツエクの施術を受けておきたいと考える妊婦さんもいるでしょう。
しかし、妊娠中のマツエクは体に影響する心配はないのでしょうか。今回は、マツエク施術をするか悩んでいる妊婦さんが気になるポイントをご紹介。マツエク施術を受ける前にぜひ読んでみてくださいね!

その差ってなに?妊婦さんやプレママに対するサロンの対応の違い

マツエクサロンの中には、妊娠中でもマツエクの施術が受けられるサロンと、受けられないサロンがあります。同じマツエクサロンなのに、なぜこのような違いがあるのでしょうか。妊娠中の体に対するマツエクの影響や、施術を行なっているサロンの特徴もご説明します。

妊娠中のマツエクは赤ちゃんに影響するの?

妊娠中のマツエクは赤ちゃんに影響するの?

画像元:photoAC

妊娠中は、飲食物や、薬など使用できるものが限られてくるため、マツエクで使用するグルーなどの影響を心配する妊婦さんがいるのではないでしょうか。

基本的にはグルーなどの薬剤は、お腹の赤ちゃんには影響しないと言われています。しかし、妊娠中は体調の変化が起こりやすく、絶対に影響がないとは言い切れません。
それを踏まえたうえで、マツエクの施術を受けるかどうかは自身の判断に委ねられることになります。

施術を行ってくれるサロンの特徴とは

妊婦さんに対してマツエクの施術を行ってくれるサロンには、リラックスして過ごせる環境や、体調が優れない場合のフォロー体制などが整っているところが多いようです。日々変化する妊婦中の体調に合わせ、お客様目線で対応できるサロンかどうかも大切なポイントになります。

妊婦さんにマツエクの施術を行うサロンがどんなことに注意しているかをピックアップしてみました。

  • 低刺激のグルーや保護テープなどを使用してトラブルを最小限に抑える
  • リクライニングチェアの導入や個室の完備
  • 信頼のおけるスタッフや医師など専門家が駐在している


一方で、マツエクの施術が受けられないサロンは、上記のような環境が整っていない、トラブルを回避するためにもマツエク施術をお勧めしない―といった傾向があるようです。

妊娠中の時期によって異なるマツエク施術の注意点とは?

女性の体は妊娠すると、体調も体型も目まぐるしく変化していきます。当然、妊娠初期から後期、臨月では、注意するポイントも変わってきますよね。ここでは、妊娠時期とそれぞれの注意点について確認しておきましょう。

妊娠初期(0~4ヶ月)の注意点

妊娠初期(0~4ヶ月)の注意点

画像元:photoAC

妊娠初期は、妊娠による急激なホルモンバランスの変化により、マツエクに限らず、普段使用している化粧品でもかぶれやアレルギーを起こしたりする場合があります。また、空腹時や臭いによるつわりの症状が出る人も少なくありません。
この時期の注意点としては、気分が優れない場合や、マツエクの本数、使用するグルーが肌に合うかなど、カウンセリング時にアイリストに詳しく伝え、決して無理をしないことが大切です。

妊娠中期(5~7ヶ月)の注意点

安定期と言われるこの時期は、つわりも落ち着き、体調面でも安定してくるため、活動的になる妊婦さんも増えてくる頃です。「体調も良くなってきたし、今まで通りにオシャレして出かけたい」と思う妊婦さんもいるはず。マツエクの施術も、この時期に一度受けておきたいと考える人もいるでしょう。

しかし、妊娠中期になると赤ちゃんに多くの血液が必要になるため、貧血になったり、動悸がしたりする可能性があります。ふっくらしてきたお腹の影響で、腰痛や脚のつけ根が痛くなる場合もあるかもしれません。

この時期に特に注意したいのは胸やお腹を圧迫しない体勢や、腰に負担のかからない体勢で施術を受けられるかどうかがポイントになります。
もちろん、妊娠初期と同様に、体調に合わせて施術時間や本数を伝えておくことも大切ですよ。

妊娠後期(8~10ヶ月)の注意点

妊娠後期(8~10ヶ月)の注意点

画像元:photoAC

お腹が急に大きくなり、赤ちゃんの胎動を強く感じるようになる妊娠後期。大きなお腹の影響で、胃腸が圧迫されて後期つわりの症状や便秘に悩まされたり、膀胱が圧迫されて頻尿になることもあります。動悸や息切れ、仰向けになるのが苦しいと感じる人も多くなる時期です。しかし、臨月を控え、産前産後に向けてきれいにしておきたいと考える妊婦さんがいるのも確かですよね。

そんな妊娠後期の注意点としては、リラックスできる空間で時間に余裕を持って施術を行なってくれるサロンを選ぶことです。

お手洗いに行く回数が増えれば、施術を中断したり、他のお客様の視線が気になったりと、落ち着いて施術を受けることができません。仰向けになるのが苦しい場合には、リクライニングチェアを備えていることも重要なポイントです。以上を踏まえ、個室空間で時間の融通が利くサロンを探しておくことが大切と言えますね。

また、妊娠後期に施術を受ける場合は、出産予定日を見据えたうえで、次回のリペアをいつにするか考えておくことも大切です。

妊娠中に施術を受ける際サロン側に伝えることや準備しておくことは?

妊娠中に、いざマツエクの施術を受けると決めたら、できるだけスムーズに施術が受けられるよう事前準備が大切です。どんな点に注意したらよいか、以下にまとめてみたので参考にして下さいね。

産前産後のスケジュールを確認しておく

特に妊娠後期や臨月になってくると、施術を受けるタイミングが重要になってきます。産後もマツエクをきれいな状態でキープしたいなら、いつまでに施術を受けるのがよいか、産後はリペアを希望するかなど、産後までのスケジュールを確認しておきましょう。
サロンとも今後の状況を共有しておくことで、施術に対する的確なアドバイスをしてもらいやすくなります。

アイリストに体調や心配な点を詳しく伝えておく

施術当日の体調、苦手な臭いや体勢、やってほしくないことなど、まずはカウンセリング時にしっかりと伝えておきましょう。些細なことだからと放っておいて、後で体調が悪くなったとしても、サロンも急には対応できない可能性もあります。施術中でも、気になることはすぐに担当アイリストに伝えましょう。

できるだけリラックスして施術を受けるためにも、行きつけのサロンや、気心の知れたアイリストがいれば、気軽に伝えられそうですね。

母子手帳や体調に応じて必要なものを持参する

母子手帳や体調に応じて必要なものを持参する

画像元:photoAC

マツエクの施術に関わらず、妊娠中にはどこで何が起こるか分かりません。妊娠中の体調は自分が一番よく知っているはず。何かあったときのためにも、健康保険証や母子手帳、病院の診察券などは必ず持参しておきましょう。

まとめ

施術を受けられるサロンと受けられないサロンがあるように、どんなに配慮しても、妊娠中のマツエクが一概に安全だとは言い切れません。今までは何ともなくても、妊婦さんにとっては、その日の体調や気分が影響を及ぼすことがあるのです。
出産が近くなると、産後のためにもマツエクの施術を行っておきたいと考えている妊婦さんもいるかと思いますが、体調管理は自己責任でもあります。

施術を受けると決めたら、スケジュールの確認や事前調整をしっかりと行い、アイリストにも状況をしっかり伝え、万全の体制で受けられるように準備しておきましょう。200133Etc

この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事

この記事をシェアする