マツエクやまつパにも使えて低刺激!クレンジングミルクのおすすめ7選

この記事をシェアする
サムネイル

お肌への負担が少ないメイク落としなら、クレンジングミルクがおすすめです。特にマツエクやまつげパーマをしている場合は、クレンジングの選び方を間違えると台無しになってしまうことも。今回はマツエクやまつげパーマにも使えるクレンジングミルクを7つ紹介します。ぜひお客様におすすめする際の参考にしてみてください。

1.カバーマーク/クレンジングミルク

引用元:Amazon
『COVERMARK(カバーマーク)』の「トリートメントクレンジングミルク」は、クレンジング後でも美容液を忘れてしまうほどの潤い感を得られると評判です。美容液成分を89%配合しており、洗浄力と保湿力の両方を兼ね備えています。アトラスシーダーやオレンジといった9種類のエッセンシャルオイルの香りがリラックス感を与えてくれるのも、愛用者が多い理由です。
メイクの落とし方は、3プッシュ程度を手にひらにとり、顔の中心から外に向かってくるくると螺旋を描くようになじませます。その際、毛穴汚れが気になる小鼻や目元にもしっかりなじませましょう。最後に水あるいはぬるま湯で洗い流したら、洗顔料を使い洗顔します。マツエクをしていても使用可能です。

2.パラドゥ/スキンケアクレンジング ミルク状メイク落とし

引用元:Amazon
マツエクにも使えるプチプラのクレンジングミルクでおすすめが、『ParaDo(パラドゥ)』の「スキンケアクレンジング ミルク状メイク落とし」です。保湿成分のベタインを配合。肌内部にまで浸透し水分をつなぎとめてくれるため、メイクをしっかり落とせるのにしっとりとした肌を保てます。また、水ですすぐとメイクを抱え込んだクレンジング成分はナノ粒子に変化。皮脂汚れまですっきりと洗い流せるため、ダブル洗顔不要です。使い方は、適量を肌にのばし顔全体になじませたら水かぬるま湯で洗い流します。目元はマツエクの毛の流れに沿うように指を動かして汚れを落とすようにしましょう。

3.チャントアチャーム/クレンジングミルク

引用元:Amazon
『chant a charm(チャントアチャーム)』の「クレンジングミルク」は、自社農場で栽培されたエキナセアやセイヨウノコギリソウなどのエキスを配合したオーガニックのクレンジングミルクです。肌になじませるとミルクがオイル状に変化し、濃いメイクでもしっかり落とすことができます。もちろんマツエクを装着していてもOK。市販品でこのクオリティは嬉しいですね。
使い方は、乾いた手に2〜3プッシュをとり、顔全体にマッサージするようになじませます。ミルクが肌になじむにつれオイル状に変化。指先の感触が軽くなり、つるつる滑るようになったら汚れをキャッチした合図です。最後にぬるま湯ですすぐと、オイルが再びミルク状に戻り掴んでいた汚れをするっと流してくれます。

4.ルシフェル/クレンジングミルク

引用元:Amazon
『Lucifer(ルシフェル)』の「クレンジングミルク」は、およそ90%が美容成分でできているクレンジングミルクで、しっかりメイクを落としながらもお肌にツヤや透明感を与えてくれます。お肌への優しさにこだわった作りで、無着色、無香料、ノンパラベン、石油系界面活性剤不使用といった無添加処方なのが嬉しいアイテムです。
使用方法は、3〜4プッシュを手のひらにとり、額、鼻、両頬、あごの5箇所にのせて円を描くようにして肌になじませます。最後にティッシュで拭き取るか、水やぬるま湯で洗い流しましょう。マツエクを装着した状態や濡れた手でも使用できます。

5.無印良品/マイルドミルククレンジング

引用元:Amazon
『無印良品』の「マイルドミルククレンジング」はまつげパーマをしている人にも使いやすいアイテムです。メイクとなじみがよく肌への負担が少ない乳液タイプで、うるおい成分であるリピジュアやヒアルロン酸Na 、モモ葉エキスを配合。合成香料無添加で無着色、無鉱物油、アルコールフリー、パラベンフリーであるため安心して使用できます。
使い方は、手のひらに3〜4プッシュ程度をとり、メイクとなじませながら顔全体にのばします。最後に水あるいはぬるま湯でしっかりすすぎましょう。
クレンジングアイテムが充実している無印良品のなかでも、クレンジングミルクは2021年注目のアイテムですよ。

6.アクセーヌ/ミルキィ クレンズアップ

引用元:Amazon
『ACSEINE(アクセーヌ)』の「ミルキィ クレンズアップ」は、のびのよい乳液タイプのクレンジングです。角質を取り除きやすくする角質柔軟剤を配合しているため、メイク汚れとともに余分な角質も落としてくれます。低刺激性で、無着色、無香料、アルコールフリーで、ベタつきを感じにくい軽やかな使い心地です。まつげパーマをしている目元にも使いやすいでしょう。
使い方は、ティースプーン3〜4杯程度を乾いた手にとり、顔全体になじませます。顔の中心から外側に向かって円を描くように動かします。アイメイクは指の腹を使って優しく落としましょう。最後にティッシュで拭き取るか、水かぬるま湯で洗い流せば完了です。

7.カウブランド/無添加メイク落としミルク

引用元:Amazon
牛マークの赤箱や青箱でおなじみ、『牛乳石鹸』 カウブランド発の「無添加メイク落としミルク」は、デリケートな肌での使用に重点を置いており、無添加、低刺激であることが特徴。着色料や香料、アルコールなどを使用していないため敏感肌の人はもちろん、どんな肌質であっても安心して使用できます。天然由来の保湿成分であるセラミドを配合することで、乾燥によるダメージからお肌を守ってくれます。低刺激で強くこすることなくメイクが落とせるため、まつげパーマをしている人にもおすすめです。
使い方は、3〜4プッシュ程度を手にとり、顔全体に広げ優しくマッサージをしながらなじませます。最後は水やぬるま湯で洗い流しましょう。

まとめ

今回は低刺激で洗浄力もあるクレンジングミルクのおすすめを7つ紹介しました。肌や目元へ配慮した正しいクレンジングを行うことは、マツエクやまつげパーマを美しく保つためにも大切なことです。ぜひお客様にクレンジングについてアドバイスする際の参考にしてみてください。
※記事に掲載した内容や価格はすべて、2020年12月時点のものです。最新情報は、公式HPなどからご確認ください。
この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事

この記事をシェアする