<2022年秋>やっぱりブラウン系カラエクがアツい!人気のデザイン10選

この記事をシェアする
サムネイル

秋が近づくと、夏に人気だったカラフルな色合いのカラエクやネオン系カラエクから、色のトーンが落ち着いたカラエクを好むお客様が増えてきます。ただ、カラエクを用いたデザインは「派手になるのでは…」と敬遠しているお客様もいるでしょう。そこで今回は、秋に向けて旬な目元を演出でき、なおかつカラエク初心者でも取り入れやすいブラウン系カラエクの魅力や人気のデザインについて紹介します。

ブラウン系カラエクの魅力とは?

ブラウン系カラエクは、カラエクの中で人気が高いカラーの1つです。カラエクにはさまざまなカラーがありますが、なぜブラウン系カラエクが多くのお客様に支持されているのでしょうか?

まずは、ブラウン系カラエクが人気のカラーである理由やブラウン系カラエクを用いるメリットについて考えていきましょう。

瞳の色と近いため馴染みやすい

瞳の色をよく見てみてください。「日本人の瞳の色=黒」と思っている方が多いのですが、実は日本人の瞳の色は、ダークブラウン(こげ茶)やライトブラウンなどのブラウン系が一般的。瞳の色とカラエクの色が近いと、馴染みやすく色彩的にバランスがとれた状態になります。

ただ、最近は、カラーコンタクトレンズを使っているお客様もいるでしょう。馴染みやすさからブラウン系カラエクを希望されているお客様には、カラーコンタクトレンズを使用しているか確認するようにしましょう。

柔らかい印象になる

ブラウン系の色は、黒と比べて「柔らかい」「落ち着いている」「温かみがある」といった印象を持っている方が大半でしょう。黒ははっきりとした色合いのため、ボリュームを出すためにエクステの本数を多くすると、濃くきつい印象になりがちです。

反対にブラウン系カラエクであれば、黒と同じ本数であっても濃くなり過ぎず柔和な印象を演出できます。さらに抜け感や透明感が出てくるため、目元をきれいに見せる効果も期待できるでしょう。

光の加減で華やかさがアップ

ブラウン系カラエクは、部屋の中では落ち着いた色合いで奇抜な印象を与えません。反対に、太陽の光に当たるとブラウンの明るさが増し、透明感や華やかさがアップします。

光の加減で印象を変えられるため、カラエク初心者のお客様や仕事の関係で派手なカラエクを使えないお客様におすすめです。

【2022年最新版】ブラウン系カラエクを使ったデザイン10選

ここからは、ブラウン系カラエクを用いたデザインを紹介します。「定番ブラウン系カラエクを使いつつ個性を出したい方」、「ブラウン系カラエクならではのデザインを楽しみたい方」などがいらっしゃった場合、ぜひ参考にしてみてください。

深みのある色合いで肌馴染みが良いダークモカ

出典:@a_y_a___yyyさん

@a_y_a___yyyさんの写真では、CカールとCCカールのダークモカのカラエクを140本装着。目尻にかけて長さが出るデザインです。ダークモカは、ビターチョコレートのような濃いブラウンで、かなり黒に近い色合いです。

一般的に、140本だとボリュームのある仕上がりになりますが、ダークモカにすることで黒と比べるとやや軽い印象に。目力はあるのに、柔らかい印象に仕上がっています。

透明感がアップするカーキブラウン

出典:@a_y_a___yyyさん

こちらの写真では、目頭に11mmのCカール、中央から目尻にかけて12mmのCカールのカラエクを使っています。くるんとしたカールが印象的なCカールを使うことで、自然な上向きまつげに。カラエクの色はカーキブラウンを使っています。

カーキブラウンは、ヘアカラーが黒系のお客様にぴったりのカラーです。また光に当たるとブラウン感が増し透明感がさらにアップするでしょう。

明るく元気な印象になれるオレンジブラウン

出典:@eyeplus.designさん

@eyeplus.designさんの写真は、10mmから13mmのCCカールのカラエクを使っています。カラーはオレンジブラウンです。名前の通りオレンジに近いブラウンを使っているため、明るく元気な印象にできます。

秋に向けて目元に赤みや黄みがほしいものの、ポップな色味のカラエクは使えないというお客様にぴったりです。

瞳の色が明るいブラウンの方におすすめのマロンカラー

出典:@1i1k2.1hさん

@1i1k2.1hさん写真では、DカールとJカールのマロンカラーを使っています。目頭から黒目あたりまでをDカールにすることで、ぱっちりとした目元に。しかし、目尻にJカールを使うことで、たれ目風デザインになり色っぽい雰囲気になります。

マロンカラーの場合、まさに秋の味覚である栗のように、ダークモカよりも明るさがあるため、瞳の色が明るいブラウンのお客様に似合うでしょう。

透明感が増して印象的な雰囲気になれるココア

出典:@1i1k2.1hさん

こちらの写真では、ココアカラーのカラエクを140本装着。マロンカラーと同じように、瞳の色が明るいブラウン系のお客様におすすめです。ヘアカラーが明るめ、外国人風メイクを好むお客様にもぴったり。

主にCカールを使い、目尻にJカールを使っています。ココアカラーのカラエクを使うことで、目元の透明感が増し印象的な雰囲気を演出できるでしょう。

カーキブラウン×ベージュ

出典:@emimimuuuさん

@emimimuuuさんの写真では、細めの黒とカーキブラウン、ベージュをミックスしたデザインです。全部で160本装着していますが、カラーをミックスすることで重たい印象にならず抜け感が出ておしゃれ度がアップ

目の中央あたりにDカール、目尻にCカールのカラエクを装着することで、たれ目っぽくなり優しい眼差しになっています。

カーキブラウン×ピンク

出典:@emimimuuuさん

こちらの写真では、カーキブラウンとピンクのカラエクを使っています。Jカールを用いているため、目元を主張し過ぎない仕上がりに。そのため、ちらっと見え隠れするピンクがかわいいですね。

秋になるとピンクやレッド系などの暖色系カラエクを使いたいと考えるお客様が増えます。カーキブラウンは他の色との相性も良いため、カラエクのミックスの際にはおすすめです。

カーキブラウン×ダークブラウン×モーヴピンク

出典:@emimimuuuさん

こちらの写真では、カーキブラウン、ダークブラウン、モーヴピンクのカラエクをミックスして140本装着しています。すべてJカールを用いることで、ナチュラルな仕上がりに。

透明感や柔和な印象の中に、モーヴピンクが見え隠れすることでかわいらしさも演出できます。同じブラウン系のカラエクでまとめることで、各色味が浮くことなくバランスがとれるため、カラエク初心者のお客様にもおすすめです。

ダークブラウン×カーキブラウン×チェリーブラウン

出典:@eyeplus.designさん

@eyeplus.designさんの写真では、1本の自まつげに2本のエクステを装着するグリーディラッシュという新技法を用いています。そのため、360本もの本数を装着しているにもかかわらず、ふわっとした仕上がりに。

CカールとJカールを使い分け、カラエクにはダークブラウンやカーキブラウン、チェリーブラウンを使用しています。肌馴染みの良いブラウン系をミックスすることで、本数が多くてもきつい印象にならず、むしろカラエクを活かして色っぽい雰囲気にすることができるでしょう。

チェリーブラウン×オレンジブラウン

出典:@a_y_a___yyyさん

@a_y_a___yyyさんの写真では、チェリーブラウンとオレンジブラウンのカラエクをミックスして装着しています。赤みのあるチェリーブラウンやオレンジ系のブラウンを用いることで、秋にぴったりの色合いにすることができるでしょう。

また目元に暖色を用いることで、明るく活発な印象にすることもできます。同じ色味でも、カールを使い分けることで大人っぽくできるため、お客様とのヒアリングによってデザインを考えてみてください。

まとめ

ブラウン系カラエクは季節を問わず人気のカラーですが、やはり秋を連想させるカラーです。洋服やヘアカラーが秋仕様になっているにもかかわらず、目元だけ変化させないとバランスが崩れてしまいます。お客様の意向や雰囲気、メイクに合わせて、秋にぴったりの目元デザインを提案できるように、ブラウン系カラエクのバリエーションやおすすめデザインをチェックしておきましょう。

この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事

220822Eyn

この記事をシェアする