【2023年の振り返り】Beauté人気記事ランキングベスト5!〜デザイン編〜

この記事をシェアする
サムネイル

“韓ドル風まつげパーマ”や、パリジェンヌラッシュリフトとマツエクを組み合わせた“パリエク”など、ぱっちりとした目元を叶えるデザインが話題となった2023年。実際にBeautéでも、華やかでインパクトを与えるデザインのマツエクやまつげパーマを多数ご紹介してきました。こちらの記事では、マツエク・まつげパーマのデザイン編として、2023年で最も閲覧数の多かった上位5つの記事をご紹介。記事を読んで、改めて今年を振り返るきっかけにしてみてくださいね。

【第5位】2023年のトレンドは韓ドル風まつげパーマ!最新デザインをピックアップ

5位は、韓ドル風まつげパーマの最新デザインを紹介した記事がランクイン!韓ドル風まつげパーマと一口に言っても、お客様が希望されるイメージによってロッド選びや毛束の作り方は異なります。
こちらの記事では、王道デザインやキュートでゴージャスなデザインなど、トレンドを意識した7つの実例を詳しく解説しています。

【2023年の振り返り】Beauté人気記事ランキングベスト5!〜デザイン編〜出典:@onebyone.eyelashさん

こちらは王道の韓ドル風まつげパーマデザイン。王冠のような形を意識した巻き上げで、韓国アイドルさながらのぱっちりとした目元を実現します。また、太さを均等にして作った毛束もポイントのひとつ。これにより、仕上がりの美しさが際立つデザインとなっています。

【2023年の振り返り】Beauté人気記事ランキングベスト5!〜デザイン編〜出典:@pioa_eyeさん

キュートかつゴージャスなデザインの実例。ナチュラルでありながらゴージャスさも感じられる印象的な目元が特徴です。毛束を細めに作って、束数を多くすることがポイント。写真のように程よくカールを付ければ、キュートさも演出できます。

こちらの記事を読めば、韓ドル風まつげパーマの人気デザインをマスターすることが可能!以下ポイントを参考に、ぜひ元記事をチェックしてみてください。

この記事のポイント
♦韓ドル風まつげパーマの特徴がわかる
♦韓ドル風まつげパーマの作り方をチェックできる
♦韓ドル風まつげパーマの人気デザイン7選が確認できる

▽2023年Beauté人気デザイン記事第5位はこちら

【第4位】パリエクはまつパだけでは物足りない人に!メリット&注意点にデザイン集も

4位にランクインしたのは、パリエクのメリットや注意点を解説した記事でした。パリエクとは、パリジェンヌラッシュリフトとマツエクを組み合わせたニュートレンド。
まつげパーマはナチュラルな仕上がりが特徴ですが、その一方でお客様から「マスカラを付けないとボリュームが出ない」「もう少し華やかさがほしい」といった声を聞くこともあるでしょう。
パリエクは、まつげパーマにボリュームや華やかさをプラスする施術です。「どうしたらナチュラルかつ華やかな目元を演出できるか悩む…」そんなアイラッシュ施術者に、ぜひ読んでもらいたい内容となっています。

【2023年の振り返り】Beauté人気記事ランキングベスト5!〜デザイン編〜出典:@akiko_designerさん

カーキブラウンとブラックのエクステをMIXし、120本で仕上げた事例。ブラックのエクステは0.1mmと細めのものを使用しており、軽やかでナチュラルな印象を与えます。自然なボリュームを演出するために、カラーエクステとしてカーキをセレクトしているのもポイントです。

【2023年の振り返り】Beauté人気記事ランキングベスト5!〜デザイン編〜出典:@akiko_designerさん

こちらは、ぱっちりとした目元を演出するデザイン。Dカールのフラットラッシュを120本使用しています。軽くて接着面が広いフラットラッシュは、パリエクにもぴったり。カールの強いDカールをセレクトしたことで、ナチュラルでありながら目力の強さも強調されています。

こちらの記事では、デザインごとにカラーやカール、本数などエクステ選定のポイントに触れています。パリエクでデザインのバリエーションを増やしたい場合にも、チェックしてみてください。

この記事のポイント
♦パリエクのメリットを再確認できる
♦パリエクの注意点がわかる
♦パリエクのおすすめデザイン6選が確認できる

▽2023年Beauté人気デザイン記事第4位はこちら

【第3位】【韓国マツエク】「束感」が熱い!最新の人気デザイン&コーティング剤を紹介

3位は、韓国マツエクの人気デザインや、おすすめのコーティング剤を紹介した記事がランクイン!5位同様に、韓国風デザインの記事が閲覧数を伸ばしました。
韓国マツエクでは束感を活かしたまつげデザインに加え、コーティング剤で束感を際立たせように仕上げることがポイントです。こちらの記事では、韓国マツエクデザインの特徴を踏まえ、異なる印象を与える7つの実例を写真とともに解説しています。

【2023年の振り返り】Beauté人気記事ランキングベスト5!〜デザイン編〜出典:@rile_shibuyaさん

上下マツエクにトレンドの束感を取り入れた人気デザインの実例です。根元から上向きにした自まつげにエクステを装着する「アップワードラッシュ®」の技法で、ぱっちりとした目元を実現しています。エクステはブラックではなく、アッシュベージュやココアブラウンなどのカラーエクステを採用。上下まつげにエクステを装着していますが、重みのないナチュラルな仕上がりが特徴です。

【2023年の振り返り】Beauté人気記事ランキングベスト5!〜デザイン編〜出典:EYELASH GARAGE

また、韓国マツエクデザインの特徴でもある束感づくりに欠かせないコーティング剤もピックアック。
こちらは、記事内で紹介されているおすすめコーティング剤です。カールキープ力もさることながら、まつげのケアもできると人気を集めています。シリコンブラシが採用されており、マツエクへのダメージにも配慮。艶のある仕上がりで、自宅でも簡単に束感まつげを再現できるのが特徴です。

その他にも韓国マツエクのデザインやおすすめコーティング剤が知りたい方は、ぜひ元記事のチェックを。韓国マツエクデザインのバリエーションを、さらに増やせるはずです。

この記事のポイント
♦韓国マツエクデザインの特徴がわかる
♦韓国マツエクデザインの実例がチェックできる
♦束感づくりに欠かせないおすすめのコーティング剤がチェックできる

▽2023年Beauté人気デザイン記事第3位はこちら

【第2位】下まつげパーマのメリット・デメリットは?小顔効果がある最新デザインもチェック!

2位にランクインしたのは、下まつげパーマのメリットとデメリットをまとめた記事でした。下まつげパーマは小顔効果やメイクの時短が叶う他、逆さまつげ対策にもなる施術。上まつげパーマと組み合わせることで、より魅力的な目元を実現できるのが特徴です。

「下まぶたが薄い方に適したまつげパーマが知りたい」「逆さまつげ気味の方にはどんなまつげパーマを提案するべき?」といった疑問が解消できるような内容となっています。

【2023年の振り返り】Beauté人気記事ランキングベスト5!〜デザイン編〜出典:@lashartist_chiakiさん

こちらは、下まつげパーマにストレートデザインを施した実例。上下のまつげパーマが目の縦幅を強調させ、ぱっちりとした印象を与えます。ストレートデザインは、特に下まぶたが薄い方に適したデザイン。パーマにより下まつげがすっと下に伸びやすいため、自まつげの長さが際立つのが特徴です。

【2023年の振り返り】Beauté人気記事ランキングベスト5!〜デザイン編〜出典:@natari_.lashさん

涙袋のふくらみが大きい方に施した、ややカーブのあるストレートデザインです。自まつげが長く毛量が多いため、より目力の強さが際立つデザインとなっています。自まつげが長いお客様の中には「目尻のまつげが上下で絡む…」といったケースも。そのようなお客様にストレートデザインの下まつげパーマを施すことで、悩みが解消される可能性があるでしょう。

その他にも下まつげパーマの基本知識やデザインを確認しておきたい方は、以下のポイントを参考に元記事をチェックしてみてください。

この記事のポイント
♦下まつげパーマのメリットを再確認できる
♦下まつげパーマのデメリットを再確認できる
♦下まつげパーマのデザインを4選チェックできる

▽2023年Beauté人気デザイン記事第2位はこちら

【第1位】最近人気のマツエク「フラットラッシュ」とは?メリット・デメリットや本数別デザインまとめ

2023年で最も閲覧されたデザイン系の記事は、フラットラッシュのメリット・デメリットやデザインを解説したものでした!フラットラッシュはマツエク業界にすっかり定着している商材。だからこそ「今更聞けない…」というアイラッシュ施術者も多いのかもしれません。

こちらの記事では、フラットラッシュの概要や形状の特徴、断面積・重量といった基本的な知識を分かりやすく解説。また、フラットラッシュの仕上がりを本数別に写真で紹介しており、「何本付けたらどれくらいの装着感になるのだろう?」という疑問も解消できます。
加えて、おすすめのフラットラッシュもピックアップ。まだフラットラッシュをメニューに導入していない方から、すでに導入はしているけれどしっくりくる商材に出合えていない方まで、幅広いアイラッシュ施術者に役立つ情報が詰まっています。改めてフラットラッシュについておさらいするきっかけにもなるため、ぜひ勉強がてら元記事をご覧くださいね。

この記事のポイント
♦フラットラッシュの基本的な知識が身に付く
♦フラットラッシュが向いている人がわかる
♦フラットラッシュの仕上がりを本数別に写真で理解できる
♦おすすめのフラットラッシュの特徴がチェックできる

▽2023年Beauté人気デザイン記事第1位はこちら

まとめ

2023年によく読まれていたデザイン系記事は、「フラットラッシュの基礎知識」を確認できるものでした。Beautéでは、マツエク・まつげパーマの基礎知識からトレンドを踏まえたデザインのご紹介まで、日々の施術に役立つような情報を取り上げています。目まぐるしく変化するアイラッシュ業界ですが、悩んだときはBeautéの記事を参考に、2024年以降もアイラッシュ施術者としてステップアップしていってくださいね。

※本記事の内容や価格はすべて、2023年11月時点のものです。最新情報は、公式HP等よりご確認ください。

この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事

2311_5Eii

この記事をシェアする