マツエクの基本をおさらい!種類ごとの違いを理解して提案力をUPしよう
マツエクには、シングルラッシュやフラットラッシュ、ボリュームラッシュなどのさまざまな種類があり、どれを選択するかによって目元の印象は大きく変わります。そのため、施術に慣れないうちは「お客様にどう提案したら良いのか分からない…」という方もいるでしょう。そこで今回は、それぞれの違いや特徴を解説し、マツエクの基本を改めておさらいします。お客様のニーズや要望に応えられるよう、正しく理解しておきましょう。
マツエクの基本形|シングルラッシュ
シングルラッシュはマツエクの基本形であり、定番。ここでは、シングルラッシュの特徴やメリット・デメリットについて詳しく見ていきます。
シングルラッシュの特徴は?
シングルラッシュは、自まつげに似た円錐状のエクステでハリのある程良い硬さがあります。ミンクやセーブルなどの毛質によって細かい違いはありますが、円錐状になっていることから自まつげの360度どこにでもつけられるのが特徴です。
シングルラッシュのメリットとデメリット
まずはシングルラッシュのメリットから確認していきます。
・太さや長さの展開が多く、ミックスで装着すればデザインの幅が広がる
・施術に時間がかからないため、忙しいお客様にもおすすめしやすい
・エクステの根元から毛先まで芯があり、カールがだれにくい
・安い価格で提供できる
シングルラッシュには根元から毛先まである程度の硬さがあるためカールがだれにくく、自まつげ1本につきエクステ1本の装着でも目元のボリュームを感じられます。
一方、シングルラッシュのデメリットについてです。
・エクステ自体が重いため、自まつげに負担がかかりやすい
・自まつげの状態によって提案できるデザインが限られる
・モチが良いわけではない
シングルラッシュは、自まつげの状態によって仕上がりが大きく左右します。特に自まつげがもともと短い方や少ない方、細い方には不向き。エクステを装着できる本数に限界があるため、お客様の希望を叶えられないこともあります。
シングルラッシュをおすすめしたいお客様は?
シングルラッシュは、マツエクが初めてという方や施術時間を短くしたい方、太い自まつげがたくさん残っているお客様に適しています。
シングルラッシュはスタンダードな施術だけに、基本的にはお客様を選びません。しかし、よりお客様に喜んでいただくためには、目元や自まつげの状態をしっかりと見極めて提案することが大切です。
シングルラッシュの派生形|フラットラッシュ
続いてフラットラッシュの特徴やメリット・デメリットについてです。
フラットラッシュの特徴は?
フラットラッシュは円錐状ではなく、エクステの断面が平たい形をしています。さらに断面中央には、自まつげがフィットしやすいようくぼみが存在。自まつげとの一体感に優れ、違和感のない仕上がりを実現できるのが特徴です。
また、このくぼみがあることで、自まつげとの接着面積が大幅にアップ。同じ太さのシングルラッシュと比較すると、平均で5~7日程度モチが良くなるとされています。
フラットラッシュのメリットとデメリット
フラットラッシュのメリットには、以下のようなものがあります。
・接着面積が広いため、マツエクのモチが良くなる
・違和感のない自然なつけ心地
・エクステが根元から自まつげを持ち上げるため、リフトアップ効果がある
・カラー展開が豊富
フラットラッシュは、毛先の太さはシングルラッシュと変わりませんが、厚さと重さは3分の1程度しかありません。そのため、シングルラッシュに慣れている方には、よりつけ心地の良さを感じてもらえるはずです。
近年は、シングルラッシュよりもフラットラッシュのほうが主流となっており、カラー展開も豊富にあります。実際に2024年も流行が続いているくすみカラーは、ほとんどがフラットラッシュ。「おしゃれを楽しみたい」「流行りものに興味がある」というお客様のためには、ある程度カラーを充実させておくことも大切です。
一方で、フラットラッシュにもデメリットはあります。
・エクステのくぼみ部分に装着しなければならないため、やや施術が難しい
・太さの展開が少なく、デザインの幅が狭い
・シングルラッシュよりも施術料が高くなる
軽くて薄いのはフラットラッシュのメリットではありますが、その分カールがだれやすいという側面も。しっかりとカール感を維持したいお客様には向きません。また、太さの展開が少ないのもデメリット。太さの展開が豊富なシングルラッシュと比較し、フラットラッシュには細かいニーズに合わせて太さを選定できる程の種類がありません。特にボリュームを重視されるお客様は、もの足りなさを感じる可能性もあるでしょう。
フラットラッシュをおすすめしたいお客様は?
フラットラッシュは、自まつげの短さや細さをカバーしたい方、マツエクに自然なつけ心地を希望される方、マツエクのモチを良くしたい方などに向いています。
エクステのくぼみを自まつげにうまく接着させなければならないため、やや難易度が高い施術ではありますが、慣れればシングルラッシュよりもつけやすさを感じるアイデザイナーは少なくありません。シングルラッシュでしっかりと練習を重ねたうえで、フラットラッシュにチャレンジしていくと習得しやすいでしょう。
エクステを束にして装着|ボリュームラッシュ
最後に、ボリュームラッシュの特徴やメリット・デメリットについてお伝えします。
ボリュームラッシュの特徴は?
ボリュームラッシュは、1本の自まつげに複数本(2~5本程度)のエクステを扇状の束(ファン)にしてつける施術。0.05~0.07mmなどの細いエクステを集めてファンをつくるため、軽いつけ心地が特徴です。ボリュームラッシュは1本の自まつげに対し複数本のエクステを装着するため、ボリュームを出すことに特化しています。
なお、ボリュームラッシュのファンには、ハンドメイドとプリメイドと呼ばれるものがあります。ハンドメイドはファンをエクステのシート上で手づくりすること、プリメイドはすでにファンができあがった状態で売られている既製品のことです。
ボリュームラッシュの難易度が高いとされる理由は、何よりもファンづくりにあります。つけ損じがないように注意しなければならないだけでなく、ファンを美しく見せるために毛束の細かい角度を調整する必要があるからです。
デザインの幅を広げるという意味ではハンドメイドも習得しておく必要がありますが、慣れないうちはプリメイドをうまく活用しながらステップアップしていくと良いでしょう。
ボリュームラッシュのメリットとデメリット
ボリュームラッシュのメリットは主に3つです。
・エクステの本数を細かく調整できるため、デザインの幅が広い
・華やかでボリューム感のある仕上がりにできる
ボリュームラッシュは、つけるエクステの本数によって仕上がりのイメージをがらりと変えられます。さまざまなお客様のニーズに応えやすいのが大きなメリットです。
一方、ボリュームラッシュにはデメリットもあります。
・メイクなどの汚れが残りやすい
・密度が高いだけに、マツエクが取れた部分の隙間が目立ちやすい
ボリュームラッシュの施術には時間がかかります。本数やアイデザイナーの腕によっても差はありますが、シングルラッシュよりも30分は多めにかかることをお客様にアナウンスしておきましょう。
また、汚れが落としにくいのもボリュームラッシュの難点。メイクなどの汚れが溜まれば、マツエクのモチが悪くなるだけでなく、場合によっては結膜炎やドライアイなどの病気につながることもあります。ボリュームラッシュを選ばれるお客様には、正しいクレンジングや洗顔の方法といった自宅でのケアについてもきちんとお伝えしておくことが大切です。
ボリュームラッシュをおすすめしたいお客様は?
ボリュームラッシュが向いているお客様は、マツエクに存在感を求める方・デザインにこだわりたい方などです。また、簡単にボリュームアップが叶うことから、短い・少ない・細いなど自まつげにコンプレックスを抱いている方にもおすすめできます。
まとめ
シングルラッシュ・フラットラッシュ・ボリュームラッシュの基本的な特徴をおさらいしました。それぞれの技術力を高めることももちろん重要ですが、正しく違いを理解し、総合的に判断しながらお客様の目元に合った施術を提案するスキルもアイデザイナーには必要です。「いかに分かりやすく説明できるか」という点も心掛けつつ、説得力のある提案で、お客様と信頼関係を築けるアイデザイナーを目指してください。
この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事
2405_7Eii