まつげコームの選び方と使い方|市販品からサロン専売品まで幅広くピックアップ

この記事をシェアする
サムネイル

まつげコームは、まつげをとかすアイテムです。まつげの毛流れが整うほか、汚れやホコリ、皮脂などを落としてくれるため、その後使用するマスカラがきれいにつきやすくなります。マツエクをしている方も使うとモチが良くなるため、ぜひ使ってほしいアイテムです。今回は、まつげコームの使い方や種類、お手入れ方法のほか、おすすめの商品も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

まつげコームとは?基本知識と重要性

まつげコーム

初めにまつげコームに関する基本知識をおさらいしておきましょう。

まつげコームの定義と種類

まつげコームとは、まつげをとかすメイクアイテムで、マスカラコームなどと呼ばれることもあります。持ち手の先に櫛やブラシがついていており、その形状により大きく2つのタイプに分かれます。

【形状別の種類と特徴】

コームタイプ

マスカラのダマを取ったりまつげをセパレートできたりする

まつげの先端まで丁寧にとかせる

スクリューブラシタイプ

まつげの流れを作りやすく、特にマスカラ前の使用におすすめ

まつげの量が多い方や長い方も使いやすい

このほかにも、眉メイクの際に使用できるブラシとコームがセットになった2WAYタイプもあります。また、毛の種類も人工毛と天然毛の2種類あり、人工毛はお手入れのしやすさがメリット、天然毛はやさしい使い心地が特徴です。

まつげケアにおけるコームの役割

まつげコームは、まつげをケアするときの重要なアイテムの1つです。まつげコームでまつげをとかすと、つきすぎてダマになったマスカラが取れ、まつげを1本ずつきれいにセパレートできるでしょう。また、マスカラ使用前にまつげをとかすと、汚れを落としたり絡まりを整えたりできるため、マスカラをムラなく塗れます。さらに、上向きカールの持続性もアップするでしょう。

プロのアイデザイナーがコームを使用する理由

プロのアイデザイナーにとっても、まつげコームは重要なアイテムです。マツエクの施術前にまつげコームでまつげをとかすと、生え変わり時期が来たまつげを落としてくれます。エクステを装着しやすくなるため、よりきれいに仕上がるでしょう。

まつげコームの選び方ガイド

まつげコーム

ここからは、まつげコームの選び方を紹介していきます。

材質

まつげコームを選ぶ際には、まず材質をチェックしてみましょう。主に樹脂製と金属製の2種類があります。

【材質別の種類と特徴】

樹脂製

歯がやや粗めで、適度なボリューム感を残しながらもまつげをセパレートできる

軽量で使いやすい

金属製

コームの1本1本が細かく、マスカラのダマを落としやすい

繊細でナチュラルな印象に仕上がる

それぞれ使い勝手が違うため、好みの仕上がりに合わせて選びましょう。

歯の密度と長さ

コームの歯の細かさや長さもポイントです。歯が細かいタイプは、ナチュラルなまつげに仕上げたいときにおすすめ。反対に粗いタイプは、ボリュームのあるまつげにしたいときに選ぶと良いでしょう。また、まつげをとかしやすい長さかどうかも見てみることがおすすめです。

ハンドル形状

ハンドルの形状は、自分の手に合った持ちやすいものを選びましょう。長めで真っすぐなものは安定感があるため、初心者の方も使いやすいはず。外出先でも使う場合は、折りたためるかどうかもチェックしておくと良いでしょう。

価格

まつ毛コームは、比較的リーズナブルな価格で手にしやすいアイテムです。タイプにより異なりますが、樹脂製のものなら500円以下のものも多く、ダイソーやキャンドゥなどの100均でも購入できます。金属製タイプでも500~1,000円程度で探せるでしょう。

おすすめのまつげコーム (1)プチプラ編

ここからは、まつ毛コームのおすすめ商品を紹介していきます。はじめにプチプラなアイテムを5つピックアップしたので、チェックしてみてください。

【SHOBIDO】束感まつげコーミングピンセット

まつげコーム出典:Amazon

束感まつげを作りたい方におすすめのアイテムが、2種類の形状のコームつきピンセット。メイク前のブラッシングからマスカラのダマ取り、毛束の形成まで可能で、これ1本で束感のあるまつげが簡単に作れます。ステンレス製のため、清潔に使えるのもポイントです。

商品詳細はこちら

【Yesmart】まつ毛コーム 2本

まつげコーム出典:Amazon

目の細かいステンレスコーム、やや粗めの樹脂製コーム、スクリューブラシがセットになったまつげコーム。毛流れを整えたりマスカラのダマを取ったりと、さまざまな用途で使い分けられます。持ち手の長さも程良いため手にフィットしやすく、初心者でも使いやすいでしょう。

商品詳細はこちら

【チャスティ】マスカラコームメタルN マジェンダP

まつげコーム出典:Amazon

チャスティのマスカラコームは、歯の間隔が細かく、繊細でナチュラルなまつげに仕上げたいときにおすすめ。コンパクトになるため、持ち運びにも便利です。折りたためば歯の部分をカバーできて、外出先でも清潔に使えるでしょう。

商品詳細はこちら

【志々田清心堂】金属 マスカラコーム

まつげコーム出典:Amazon

マスカラのダマをきれいに取り除けるところが特徴の、ステンレスでできたマスカラコーム。折りたためば約7cmと手のひらサイズになるため、カバンの中でも邪魔になりません。ベーシックな色味で、使い勝手も良いでしょう。

商品詳細はこちら

【Panasonic】まつげくるん セパレートコーム EH-SE51

まつげコーム出典:Amazon

ホットビューラーを使う方には、パナソニックの「まつげくるん セパレートコーム」もおすすめです。熱を使うため上向きカールが長持ちするという特徴に加え、まつげ1本1本をセパレートしながら扇状に広げてくれるところも魅力。さらに、熱でマスカラのダマを溶かしてくれる点もメリットです。コームがまつげをしっかりとらえてくれるため、短い下まつげにも使用できます。

商品詳細はこちら

おすすめのまつげコーム (2)デパコス編

続いて、百貨店やデパートなどで購入できるブランドアイテムを紹介していきます。

【資生堂】シュエトゥールズ ブロー&アイラッシュブラシ

まつげコーム出典:Amazon

資生堂のスクリュータイプのまつ毛コームは、マスカラを使用した後にも簡単にまつげを整えられるアイテムです。上まつげに使用するときは横向きに、下まつげに使うときは縦向きにして使うのがおすすめ。眉毛にも使えるため、1本あるとまつげと眉毛のメイクが一度にランクアップできるでしょう。

商品詳細はこちら

【カネボウ】鉄舟コレクション アイラッシュコーム

まつげコーム出典:Amazon

ハンドルの形が特徴的な金属製のまつげコーム。歯が細かく、マスカラを重ね塗りしてもダマができにくく、きれいに仕上がります。まつげに通しやすいため、1本1本を自然に整えてくれるところも魅力です。

商品詳細はこちら

【shu uemura】マスカラ ブラシ コーン

まつげコーム出典:Amazon

ブラシの真ん中が適度に膨らんでいることで、まつげをとらえやすいところが特徴のスクリューブラシ。ハンドルのスッとした美しいフォルムも魅力です。まつげだけでなく、眉毛にも使用できます。

商品詳細はこちら

【RMK】スクリューブラシ

まつげコーム出典:Amazon

ナイロン製の毛を使用したスクリュー型のブラシで、まつげをきれいにセパレートしてくれるアイテムです。眉毛をナチュラルに仕上げるのにもおすすめ。デパコスですが、1,000円以下で購入できるところもポイントです。

商品詳細はこちら

【FESTINO】ホットアイラッシュカーラー

まつげコーム出典:Amazon

こちらのホットカーラーは、アイラインに沿いやすいアーチ型のコームが特徴。まつげをしっかりセパレートして、さらにカールさせてくれるので、一気に目力がアップします。マスカラを塗った後にも使えるので、塗りムラをなくしたりダマを溶かしたりするのにも便利でしょう。ハンドルが適度にくびれているので、持ちやすくブレにくいのもおすすめのポイント。

商品詳細はこちら

おすすめのまつげコーム (3)サロン専売品編

サロン専売の商品もご紹介します。サロンによっては店頭で購入できる場合があるため、チェックしてみてください。

【Miss eye d’or】EYELASH コーム

まつげコーム出典:EYELASH GARAGE

歯の間隔が細かすぎず、エクステにも自まつげにも負担をかけにくいことが特徴のコームです。マツエクのメンテナンスにも使用できるため、施術を受けた方は持っていると便利でしょう。かなり軽くて持ちやすいところもうれしいポイントです。

商品詳細はこちら

【PREANFA】コーム(ステンレス製) 0309

まつげコーム出典:EYELASH GARAGE

ステンレス製で、衛生的に使用できるまつげコーム。歯の間隔が細かく、繊細な目元を作りたいときにも使いやすいでしょう。折りたためるため、持ち運びにも便利です。

商品詳細はこちら

【松風】スクリューブラシ

まつげコーム出典:EYELASH GARAGE

毛の流れを整えることでマスカラを塗った際にダマができにくくなり、ナチュラルな仕上がりを目指せるスクリュータイプのまつげコーム。スクリュー部分は自由に曲げられるため、自分が使いやすい角度に調整できます。低価格で試しやすいのも魅力でしょう。

商品詳細はこちら

【松風】アイラッシュシリコンブラシ

まつげコーム出典:EYELASH GARAGE

シリコンタイプのアイラッシュブラシは使用後に水洗いできるため、いつでも衛生的に使用できるのところが魅力です。マツエクをしている場合、洗顔後にやさしくブラッシングすると、エクステのモチもアップします。マスカラを塗った後のダマも防ぎ、自然な仕上がりになるでしょう。

商品詳細はこちら

まつげコームの正しい使い方と管理方法

まつげコーム

最後に、まつ毛コームの使い方と管理方法をご紹介します。

まつげのタイプ別コーミングテクニック

まつげが多い方と少ない方のコーミングの方法を紹介しましょう。

【まつげが多い方】
まつげが多い方は、まつげが引っかかりにくいように粗めのコームを使用することがおすすめです。上からとかしてまつげを下げると、目力が強くなりすぎず、かっこいい色気のあるまつげに仕上がるでしょう。

【まつげが少ない方】
まつげが少ない方には、ブラシタイプのコームがおすすめ。塗ったマスカラがまつげ1本1本に均一につき、きれいにセパレートできます。まつげの根元にマスカラを塗ったら、乾く前に毛先が繊細なブラシを使い、まぶたを引き上げながらまつげを持ち上げるようにとかしましょう。一気に仕上げず、マスカラを少量ずつ塗ってとかす、を数回繰り返すことがポイントです。

マスカラ塗布前後の効果的なコーミング

まつげのコーミングは、マスカラを塗る前後に行うことが基本。マスカラを塗る前に、コームで自まつげの流れを整えましょう。マスカラを塗った後は、乾く前にまつげを根元からすくい取り、先端へ向かってとかします。乾いた後に無理にとかすと、まつげが抜ける可能性があるため気をつけましょう。重ね塗りするときは、マスカラを塗るたびにまつげコームでとかすときれいに仕上がります。

マツエク装着時のコーミングテクニック

マツエクをしている人は、自まつげについた汚れを落とす効果のほか、エクステの絡まりを解消できモチが良くなります。使うときは、マツエクに対応しているコームを使用し、まつげの上をとかすことがポイントです。コームを持つ手と反対の手の指をまつげの下に添えて、なでるようにとかしましょう。

正しい洗浄方法と頻度

まつげコームを使用した後は、使うたびに付着した汚れやマスカラをティッシュなどで拭き取ることが大切です。そのほか、汚れの程度に応じて週に1回程度、中性洗剤かメイクブラシ専用のクリーナーを使用してしっかりと洗浄しましょう。製品により使用できない洗剤などがあるため、注意書きに目を通してから行ってください

まつげコームの交換時期の目安

まつげコームには、明確な使用期限や交換時期の目安はありません。ただし、製品の機能が落ちた状態で使い続けると、メイクの仕上がりに影響する可能性があります。たとえば、毛が抜けたり向きがバラバラになってきたりしていると、まつげの流れが整いにくくなるでしょう。使い勝手が悪くなったコームは買い替えることがおすすめです。

まとめ

まつげコームは、まつげのケアに欠かせないアイテムだということが分かりました。まつげコームを使用するとまつげメイクの仕上がりが格段にアップするため、取り入れてみてはいかがでしょうか。ブラシ型やスクリュー型、金属製や樹脂製などのタイプがあるため、希望の仕上がりに合わせてお気に入りの1本を見つけてください。

※本記事の内容や価格はすべて、2024年10月時点のものです。最新情報は、公式HP等よりご確認ください。

この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事

2410_2FA

この記事をシェアする