【2022年夏】トレンドカラーを意識した最旬カラエクデザイン集

この記事をシェアする
サムネイル

2022年の夏は、淡いカラーよりもどちらかというと、ハッキリとした色合いがトレンド。ヘアカラーやカラエクを含めたトータルコーディネートしたいと思っているお客様もいるでしょう。もしくは、ビビットカラーをファッションで取り入れるのは少し抵抗があるものの、目元にさりげなくトレンドカラーを入れてみたいというお客様もいるかも。そこで今回は、2022年夏のトレンドカラーや最旬のカラエクデザインについて紹介します。

2022年夏のトレンドカラーとは?

2022年夏のトレンドカラーはずばり、 ビビットカラー。パステルカラーのような淡い色合いよりも、気持ちをパッと明るくしてくれるような華やかな原色や蛍光系のカラーが注目されています。

具体的には、イエローやパープル、グリーン、オレンジ、ブルー、ピンク、ホワイト、レッドなどです。2022年夏のトレンドカラーをカラエクで取り入れることで、旬な目元を演出できるでしょう。

また、トレンドカラーを把握し、ヘアカラーやファッションなどからお客様にぴったりのカラエクを提案できると、他店との差別化が図れ、お客様からの信頼を得ることもできるはずです。

【最新版】2022年夏のトレンドカラー×デザイン集

それでは、2022年夏のトレンドカラーを意識したカラエクとおすすめのデザインについて、早速見ていきましょう。

イエロー

出典:@eyelash_taneさん

@eyelash_taneさんのお写真では、イエローとオレンジ、ライトブラウンのカラエクをミックスしたデザインです。ハイトーンのヘアカラーとの相性が良く、3色の同系色をミックスすることで立体感が増し、明るい色のカラエクにも関わらず、まつげのボリュームがさらにアップして見えます。

パープル

出典:@eyeplus.designさん

@eyeplus.designさんの写真は、Cカール11mm~12mmのパープルとパステルパープル、ダークブラウンをミックスしたデザインです。パープルが落ち着いた大人の印象を与えつつ、パステルパープルがあることで目元に華やかさが増します
またヘアカラーと似た色のダークブラウンが組み合わさることで、抜け感が出て相性抜群です。

グリーン

出典:@eyelash_taneさん

@eyelash_taneさんの写真では、パステルグリーンとホワイトグレージュをミックス。淡いパステルグリーンにホワイトグレージュが加わることで、グリーンの主張を少し抑えることができ、想像よりも落ち着いた印象に。
個性的な目元にしたい方にもおすすめですが、意外とカラエク初心者のお客様にもぴったりの組み合わせと言えるでしょう。

オレンジ

ブラウンやオレンジ系のヘアカラーをしているお客様や目元を明るくしたいお客様におすすめのカラエクデザインを紹介します。

▷職場でも取り入れやすいオレンジベースのカラエク

出典:@eyeplus.designさん

@eyeplus.designさんの写真では、10mm~13mmのオレンジブラウンのCCカールを使用。ブラウンがかったオレンジのため、落ち着いたヘアカラーのお客様やオレンジ系のヘアカラーのお客様におすすめです。
目元が明るくなり華やかな印象になるのも特徴。比較的落ち着いたカラーのため、お客様によっては、職場などでも使えるでしょう

▷ヘアカラーと似た色を持ってくれば統一感アップ

出典:@lachouette_ayaka_さん

@lachouette_ayaka_さんの写真では、オレンジブラウンとチェリーブラウン、ダークブラウンをミックス。7mm~9mmのDカールを使い、目を丸く見せるために、目の真ん中を長めにしたデザインです。かわいらしい印象、少し幼い雰囲気にしたいお客様におすすめ。
ヘアカラーと似たカラエクを装着することで、目元が浮いて見えずとてもナチュラルに仕上がっています。

ブルー

ひと言でブルーと言ってもさまざまな色合いがあり、使い方によって見え方も異なります。個性的な目元にすることもできれば、ナチュラルに仕上げることも可能なのです。ここでは、ブルーのカラエクを使ったデザインを見ていきましょう。

▷クールに仕上げたいならブラックとのミックスも◎

出典:@emimimuuuさん

@emimimuuuさんの写真では、ブラックと2色のブルー系をミックスして仕上げています。写真の方のヘアカラーやファッションとマッチした色合いで、とてもクールな印象に。ブラックも入っているため、ブルーだけが目立つというわけではなく、バランスが良いですね。

▷透明感のある落ち着いた大人の雰囲気に

出典:@mai__eye_816さん

@mai__eye_816さんの写真では、10~12mmのCカールのカラエクを使用。色は、ブルーとアクアマリン、カーキブラウンです。
カーキブラウンやブルーを用いることで透明感が出て、アクアマリンが組み合わさることでさらに爽やかな印象に。大人っぽい落ち着いた雰囲気でありながら、遊び心を忘れない上級者のおしゃれを演出できるでしょう。

▷ターコイズブルーの部分使いがポイント

出典:@emimimuuuさん

@emimimuuuさんの写真では、Iカールのターコイズブルーのカラエクを目尻に装着。ふとしたときにターコイズブルーが見えるので、さりげなくアクセントになります。またIカールのカラエクを使うことで、自まつげに近いデザインとなっており、とてもナチュラル。かわいさの中に凛とした女性の強さを見るようで、素敵ですね。

ピンク

ピンクのカラエクを使うと目元がパッと華やかになったり、柔らかい穏やかな印象になったりします。ここでは2種類のピンクカラエクのデザインを見ていきましょう。

▷超個性的!でも魅力的な目元に

出典:@eyelash_taneさん

@eyelash_taneさんの写真は、パステルピンクとピンクハートという新色を用いたデザインです。ビビットなピンクが強調されていますが、ヘアカラーやカラコン、メイクなどとマッチしているので、まったく違和感がないですね。

むしろ魅惑的な目元で、個性を最大限発揮していると言えるでしょう。このように、お客様の雰囲気やメイクなどに合わせて、お客様の魅力を引き出すようなデザインを提案できるとリピーターとなるお客様も増えるかもしれませんね。

▷柔和な表情を演出するにはピンクがおすすめ

出典:@tienie_eyelashさん

@tienie_eyelashさんの写真では、モーブピンクとダークブラウンを使用しています。くすみ系ピンクを用いているため、ピンクと言っても奇抜なイメージにはなりません。またダークブラウンをミックスすることで、ヘアカラーとも合っており、温かみのある柔和な印象にすることができます。

ホワイト

ホワイトのカラエクというと目立つため、躊躇するお客様もいらっしゃるかもしれません。しかし組み合わせ方法や色味の調整を行うことで、アクセントとして使いやすいカラーにもなります。ぜひ参考にしてみてください。

▷儚げで印象的な目元になれる

出典:@hm_yu0818さん

@hm_yu0818さんの写真では、ホワイトとサンドベージュ、サクラコーラルのカラエクをミックス。目尻にかけて長くなるデザインで、儚げで色っぽい目元なっています。また長さが際立つ目尻にホワイトを持ってくることで、さらに印象的な目元に。

透明感が出てお肌も明るく見えるでしょう。パーティーやイベントに参加する予定のお客様にぴったりのデザインです。

▷外国人風の目元にしたいお客様にイチオシ

出典:@eyelash_taneさん

@eyelash_taneさんの写真では、ホワイトグレージュのカラエクを使っています。グレーとベージュとホワイトを組み合わせたような色合いで、色素薄い系の外国人風メイクやハイトーンのヘアカラーを好むお客様にぴったりのカラエクです。

透明感も増すため、お肌のトーンも明るく見えるメリットがあります。

レッド

出典:@emimimuuuさん

@emimimuuuさんの写真は、IカールとJカールのレッドブラウンを用いたデザインです。目尻にJカールのカラエクを持ってくることで、ナチュラルなデザインでありながら、目尻でカラエクを際立たせる役割があります。

レッド系の色味は日本人の肌色に馴染みやすいと言われているため、黒髪との相性も良いです。お肌を白く見せる効果も期待できます。

まとめ

2022年の夏は、発色が良いビビットカラーがトレンドになりそうです。カラエク初心者のお客様からおしゃれ上級者のお客様まで対応できるように、今のうちからトレンドカラーを用いたデザインをイメージしておきましょう。一見、奇抜に見えるカラエクも、使い方次第で「こんなにおしゃれになるの!」とお客様にサプライズを提供できるサロンでありたいですね。220524Eyn

この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事

この記事をシェアする