目がゴロゴロ…マツエクが付いている時に目の洗浄液は使用しても大丈夫?

この記事をシェアする
サムネイル

目の洗浄液は、花粉やほこりなどの異物が目の中に混入した際やスッキリとした爽快感を得たいときなどに便利です。最近では、花粉症でお悩みのお客様から「目の洗浄液を使っても大丈夫?」と質問を受ける機会も増えてきました。そこで今回は、Beauté編集部が直接「目の洗浄液の開発メーカー」に問い合わせ、マツエクへの影響を伺いました。最後におすすめの商品もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

目の洗浄液とは?

目にほこりや異物が混入した際には、目を洗って異物を除去する必要がありますよね。しかし水道水で目を洗うことはあまりおすすめできません。なぜなら水道水には、目の表面にあるムチンという眼球保護成分を洗い流してしまうから。ムチンが洗い流されると、目のバリア機能が低下し、結果角膜を傷付ける可能性があるのです。

そこで開発されたのが目の洗浄液です。目の洗浄液は、眼球に直接触れるため医薬品に分類されることから“洗眼薬”とも呼ばれます。洗眼薬は涙に近い性質を持つ人工涙液をベースに、角膜保護成分や代謝促進成分などが配合された洗浄液です。また市販されている洗眼薬のほとんどが、薬液の入ったボトルと目を洗浄するための洗眼カップとがセットで販売されています。

洗眼薬のメリット:異物を洗い流すのに効果的!

目の中に入ったごみやほこりなどの異物を洗い流すには、角膜にやさしい洗眼薬の使用がおすすめです。特に洗眼薬の最大のメリットは、目の表面や目のまわりに付着したアレルギー物質を洗い流せること。花粉症をはじめとするアレルギー体質の人の場合、目からアレルギー物質が侵入することによりかゆみや充血などを引き起こす可能性があります。そのため目に付着したアレルギー物質を物理的に洗い流す洗眼は、アレルギー症状を抑える有効な手段といえます。

また洗眼薬は目のまわりを洗眼カップで覆い、パチパチとまばたきをしながら洗眼します。そのため、普段は洗いにくいまぶたの裏にも洗眼液が行き届き、すみずみの汚れまで洗いながすことができるそうです。

洗眼薬のデメリット:使いすぎは要注意!ドライアイになってしまうことも…

洗眼薬を使用している人の中には、

  • メントール配合洗眼薬の爽快感が気持ちよく、頻繁に洗眼をしてしまう。
  • 目にゴロゴロとした異物感を常にかかえており、不快感を解消するために何度も洗眼をしてしまう。
  • 特に目元に不快感はないが、洗眼行為自体がクセになっていてやり過ぎてしまう。

洗眼薬愛用者の中には、このような状況に陥ってしまっている人も意外と多いようです。

実は、冒頭で述べたムチンは水となじみやすい性質であるため、例え洗眼薬であったとしても過度な使用によりムチンを洗い流してしまう可能性があります。ムチンによる目のバリア機能が低下すると、ドライアイを引き起こす恐れもあり大変危険です。製品により多少違いはありますが、1日の洗眼回数は3~6回までと定めているものが多いようです。
また洗眼カップを直接目に付けて洗浄するため、まつげやほこり、メイク汚れなどの異物が洗眼中に目に混入し、目を傷付けてしまう可能性もあります。

洗眼薬による洗眼は目に入った異物を取り除くには有効な手段ではありますが、使い方を誤ると目に悪影響を及ぼす可能性があることがわかりました。メリデメをしっかりと理解して、正しく使用することが重要です。

マツエクをしていても使用できる?

目に異物が混入したり、ゴロゴロとした違和感があったりするときには目の洗浄液による洗眼が有効です。しかしエクステに影響はないのでしょうか?今回は現在市販の洗眼薬を販売している大手メーカー3社に「マツエクをしていても使用できるのか」を直接問い合わせ、回答をいただきました。

<洗眼薬メーカー様の回答>

  • エクステへの影響を調査したデータが存在しないため、判断不可。マツエクの施術を受けているサロンに問い合わせて欲しい。(A社)
  • 微量の洗浄成分が配合されているため、もしかするとマツエクが取れやすくなる可能性がある。しかし相性は不明なので、使わないことを推奨する。(B社)
  • 対応したスタッフさんがマツエクを知らない。折り返しの電話による回答によると、エクステに影響するかどうかが不明なので、できれば使わないで欲しい。(C社)


各洗眼薬メーカーともに、マツエクをしている場合は使用しないことを推奨または判断不可との回答でした。どのメーカーもマツエクを装着している人を想定したデータは取っていないこともわかりました。

実際に洗顔液がマツエクに影響するかどうかはデータがないため不明ですが、洗眼カップで目のまわり全体を覆って洗浄するため、エクステも濡れてしまいます。ご存知のとおり、マツエクは水分を嫌います。そのため洗眼により、エクステが取れやすくなる可能性も否定できません。

各洗眼薬メーカーからの回答結果にもあるとおり、マツエクを装着している場合は極力洗眼薬の使用は控えた方が無難といえるでしょう。

しかし、花粉症などでどうしても目を洗いたいという際にはどうしたらよいのでしょうか?

▼マツエクの特性をまとめたこちらの過去記事も参考にしてください。

洗眼薬との上手な付き合い方

マツエクをしている場合は、エクステのモチを悪くする可能性があるため洗眼薬による洗浄はおすすめできません。しかし花粉症など症状を発症している場合はどうでしょうか。
花粉症による症状は、目や鼻に現れます。特に目にかゆみ症状により、目元を掻いたり、擦ったりすることはマツエクにとっては最悪の行為といえます。しかしアレルギー症状により現れる激しいかゆみは我慢できるものではありません。
また季節性の花粉症だけでなく、ハウスダストアレルギーの人の場合は、年中アレルギー物質に触れる機会があります。そのためこのようなアレルギーを持っている人にとって、洗眼は目のかゆみを手軽に軽減することができる有効な手段といえます。

そのためマツエクをしている場合には洗眼しない方が無難ではありますが、目に付着したアレルギー物質を洗い落すことを目的とする場合に限り、洗眼薬を用いた洗眼は許容範囲といえるのではないでしょうか。しかし洗眼薬を使用する際には以下のポイントに気をつけてくださいね。

マツエクユーザーの洗眼薬使用のポイント
  • 洗眼薬の使用は、アレルギー物質を洗い流すなどやむを得ない場合に限る
  • 用法・容量を守って洗眼薬を使用する(使いすぎは絶対にNG!
  • アイメイクは事前にしっかりオフする
  • 洗眼後はティシュなどで目元を押さえ、目元を乾かす(絶対に擦らない!
  • 洗眼してもかゆみなどの症状が改善しない場合は、ダラダラと続けず眼科を受診する


上記のポイントに注意し、上手に洗眼薬を使用しましょう。

マツエクをしていても安心して使える洗眼薬が登場!

画像元:参天製薬株式会社 点眼型洗眼薬ウェルウォッシュアイ

2018年12月に点眼薬で有名な「参天(さんてん)製薬」から、新タイプの洗眼薬が新発売されました。商品名は「点眼型洗眼薬ウェルウォッシュアイ」です。その名のとおり、洗眼液を目薬のように点眼して目を洗浄するという画期的な医薬品です。

ウェルウオッシュアイ使用方法

画像元:参天製薬株式会社 点眼型洗眼薬ウェルウォッシュアイ

効果・効能…目の洗浄、眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)
用法・用量…1回4~6滴、1日3~6回点眼することにより目を洗浄する

1.あふれた液を吸い取るために、事前に清潔なティッシュなどを準備します。
2.清潔な手で下まぶたを引っ張り、洗い流すように1回4~6滴を点眼します。
容器の先がまぶたやまつげ、目に触れないように注意しながら洗眼します。洗眼中は、まばたきをしてもOK。


「ウェルウォッシュアイ」は点眼タイプの洗眼薬なので、上まぶたに装着したエクステに洗眼薬が付着する心配がほとんどありません。また下まぶたにエクステを装着している場合でも、エクステに洗眼薬が付着しないようティッシュなどカバーすることによりエクステが濡れることを防ぐことができます。眼球だけでなく目のまわり全体を洗眼液で満たす従来の洗眼薬に比べると、「ウェルウォッシュアイ」はマツエクユーザーに適した洗眼薬といえます。

「ウェルウォッシュアイ」は市販の洗眼薬ですが、まだ発売から間もないため取り扱い店舗が限られているようです。眼科の近隣にあるドラッグストアや調剤薬局が入っているドラッグストアなどは販売している可能性も高いため、気になる人はチェックしてみてください。

▼こちらの過去記事も参考にしてください。

まとめ

マツエクをしている場合は、目の洗浄液は使わない方が無難です。しかし目に付着したアレルギー物質を洗い流すなどのやむを得ない場合に限り、十分に注意しながら洗眼を行いましょう。また2018年末に新発売された「点眼型」の洗眼薬であれば、洗眼によるマツエクへの影響は少なそうです。花粉の飛散時期になると、花粉症に関するお客様からの問い合わせも増えます。ぜひ目の洗浄液についての知識を活用して、情報提供してくださいね。190210Euk

この記事をシェアする