一重や奥二重にマツエクが似合わないといわれる5つの理由を徹底解説!

この記事をシェアする
サムネイル

一重や奥二重の方の中には「私の目にマツエクは似合わない」という方もいます。まぶたに埋もれて思ったような仕上がりにならないことが原因でしょう。

そんな悩みを持つ一重や奥二重の方にも満足のいくマツエクの施術をすることはアイデザイナーとしての実力の発揮どころです。 今回は、一重や奥二重の方にマツエクの良さを知っていただくためのご提案方法について一緒に考えていきましょう。

一重や奥二重にマツエクが似合わないという5つの理由

一重や奥二重の方にマツエクが似合わない理由を解説します。

①自然な仕上がりが難しい
②目の形が変わる
③目元の負担
④目の開きが不自然になる
⑤メンテナンスが難しい

マツエクが似合わないという誤解が解消されれば一重や奥二重の方もマツエクで自分に自信を持つことができるでしょう。 アイデザイナーが、これまでにさまざまなお客様の目元の悩みと向き合う中で、一重や奥二重を理由に「私の目だとマツエクが似合わない気がして…」と相談されたことはありませんか?

マツエクに興味を持つ女性の中には、二重でぱっちりと大きな目に憧れているという人も多いはずです。

しかし、日本人にはまぶたが厚めの人が多く、半数以上は一重か奥二重になると言われています

そのため、「眠そうな印象になる」「腫れぼったい」「目力がない」と一重や奥二重にコンプレックスを抱いてしまう方も少なくありません。

その気持ちに寄り添い、少しでも悩みを軽くしてあげられるようなご提案をしていきたいですよね。

①自然な仕上がりが難しい

一重や奥二重にマツエクが似合わない理由は、自然な仕上がりが難しいことです。

一重のまぶたは、マツエクを付ける際にまつげが自然に広がりにくいことがあります。

そのため、エクステが均等につけられず、まつげが不自然に並んだり、濃さや長さにばらつきがみられるからかもしれません。

②目の形が変わる

一重や奥二重にマツエクが似合わない理由は、目の形が変わるからです。

マツエクを付けることによってまぶたの見た目が変わり、目元の自然な印象が失われることもあります。

一重や奥二重の方へは自然な仕上がりを実現するために、テクニックや適切なマツエクの選択が必要になるでしょう。

③目元の負担

一重や奥二重の方にマツエクが似合わない理由は、マツエクのつけ方次第では目元に負担がかかることです。

一重や奥二重のまぶたは、二重まぶたに比べると皮膚が薄く、マツエクの重さがかかることでまぶたに負担がかかります。

できるだけ軽いエクステを選ぶようにしておくと負担が軽減されるでしょう。

まぶたに合わないエクステを使うとまぶたが引っ張られるように感じ、筋肉が緊張しやすくなるため、目元が疲れやすくなります。

④目の開きが不自然になる

一重や奥二重の方にマツエクが似合わない理由は、マツエクを付けると目の開きが不自然になることです。

一重や奥二重のまぶたは、長さのあるエクステを使うと、目の開き方やバランスが崩れることがあります。

一重や奥二重の方はまつ毛がまばらなことが多く、エクステの重さでまぶたが引っ張られ、目が開きすぎて見えたり目が縦長に見えてしまうでしょう。

⑤メンテナンスが難しい

一重や奥二重の方にマツエクが似合わない理由は、メンテナンスが難しいことです。

直接的なマツエクが似合わない理由とは少し違いますが、一重の方はまつげがまばらな方が多く、エクステを均等に密着させることが難しいと考えられています。

そのため、エクステを維持できる期間が短くなり、まばらになってしまうでしょう。

アイケアを定期的に行うことや、美容液を使ってまつげを育てることも必要となります。

そのため、一重や奥二重の方にマツエクが似合わない悩みも当然ありますが、メンテナンスに手間がかかるという印象です。

一重や奥二重の方がエクステをするメリット

一重や奥二重の方がエクステをするメリットはきちんとあり、一重や奥二重の方にすべてのマツエクが似合わないというわけではありません。

まず、一重や奥二重の方がエクステが似合わないといわれるのは、まつげが短いことや薄いことが理由です。

まつげをビューラーで上げても、すぐに下がってきてしまったり、まぶたが厚くまつげにかぶさっているため、マスカラがにじみやすいため、エクステにも抵抗を感じてしまうからでしょう。

  • アイライン効果によってぱっちりとした目力のある目元に見える
  • パンダになりやすいマスカラを使う頻度が減る
  • アイメイクにかかる手間が少なくなり時短になる

上記のように、マツエクをすると一重や奥二重の方もエクステをして目元の印象を変えることができるでしょう。

さらに、一重・奥二重ならではの悩みにも、マツエクをすることで改善することもあります。

それでは、一重や奥二重の方に似合うエクステを紹介していきます。

自まつげの根元にまぶたが覆いかぶさって短く見える

通常よりも長めのエクステをつけてあげましょう。

ただ、目頭の部分は自まつげの根元にまぶたがかぶさり、長いエクステをつけると悪目立ちしてしまうこともあります。

そのため、一重や奥二重の方の場合には目頭から少し距離を離して装着するようにしましょう

カールがつきにくく、下がりまつげに見える

アップワードラッシュなどのまつげのリフトアップ技術をご提案してみましょう。

以前Beautéでもご紹介したアイラッシュイオンドライヤーもおすすめです。

ただ、くるんとした強めのカールをつけると、目元がかえって腫れぼったく見えることもあります

MカールやJカールのように根元から立ち上がるカールを使うと上手くなじむでしょう。

クールに見られることが多いけれど本当はキュートデザインを試してみたい

一重や奥二重のお客様は、自分の目元に似合うデザインがあまりないと思いがちです。

一重の方が「キュートデザインは似合わなくて…」と言われることもあるでしょう。

特に、切れ長でクールな印象の一重だとキュートデザインをなかなか試せないという声も多いです。

キュートデザインを希望された場合は、中央だけ強めのカールにして縦幅を強調すれば丸みのある可愛い目元を作ることも可能です。

その方の顔の雰囲気やメイクの好みも考慮しつつ、さまざまなデザインをおすすめしてあげましょう。

一重や奥二重の方にエクステをするために気を付けたいことをさらに詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。

デザインに悩むお客さまへのご提案の参考になる記事はこちらをご覧ください。

カラーエクステで似合う色が分からない

カラーエクステの中には、ピンクや白などの明るいパステルカラーなどまぶたを余計に腫れぼったく見せてしまうカラーもあります。

また、濃色のエクステを使って密度を高く、目の周りを囲むように装着すると重たくなりすぎてしまうこともあるでしょう

一重や奥二重の方には、軽やかさや爽やかさを引き出すことが重要なポイントです。

その方の好みや髪色、パーソナルカラーに合わせ、お客様の目元をすっきりと見せられるカラーを考えてあげると良いでしょう。

パーソナルカラーを詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてみてくださいね!

写真で検証!一重・奥二重の方へのマツエク効果とは?

一重や奥二重の方にマツエクの良さを知っていただくためには実際の装着写真をみせることがおすすめです

アイメイクだけでは作り出せない目力やまつげの存在感をしっかりと感じていただけるでしょう。

一重の女性の例を紹介します。

普段は自まつげが下がり気味で、マスカラを塗っても目立たないことに悩んでおられるようでした。

一重の方におすすめのマツエクデザイン

 

一重の方におすすめのマツエクデザイン

一重の方がマツエクを装着する前が下の画像、上の画像が一重の方がマツエクを装着したものです。

装着前は腫れぼったい一重に、マツエクをすると目の存在感が増したように感じられますね。

まつげの角度がしっかり上がったデザインでは、縦幅が強調されて目が大きく見えます。

また、一重や奥二重の方にマツエクのを拡散させたいのであれば、SNSの使い方を見直すこともひとつの方法です。

一重の方がマツエクで可愛いを実感するSNS投稿

お店のSNSに一重や奥二重の方のマツエク写真が紹介されていたら、「このお店なら私でも行けるかも…!」と感じます。

紹介されている画像が可愛い仕上がりであればなおさら来店の機会につながるでしょう。

「行ってみたい!」「私も可愛いデザインをしてほしい!」思われるようなSNS投稿を目指すことをおすすめします。

一重や奥二重の方にマツエクが似合わないといわれる5つの理由を改善して似合ったマツエクを提供しましょう!

一重や奥二重の方に限らず、まだマツエクの魅力に気づいていない方、マツエクに対してマイナスなイメージを持っている方というのは数多くいるでしょう。

さらに、マツエクをしに来店されるお客様の中にもマツエクの良さが十分に伝わっていない方もいらっしゃるかもしれません。

その方々に「マツエクってこんなメリットがあったんだ!」「マツエクをしてから目元の悩みが軽くなった」と言っていただけるようなご提案をしていくことがアイデザイナーの大切な仕事です。

ぜひ、マツエクの良さが伝わるようなご提案について考えてみてくださいね。

この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事

190206Esa

この記事をシェアする