えっ、そんなモノがあるの!?「ホルムアルデヒド・除去スプレー」とは
グルーが硬化する際に発生するホルムアルデヒドは、みなさんもご存知の通り、アレルギー反応を引き起こす可能性のある成分です。かゆみやまぶたの腫れ、目の充血などが代表的なアレルギー症状ですが、お客様だけでなく、常にホルムアルデヒドのある環境に身を置くアイリストにこれらの症状が見られる場合も。お客様に安全な施術をお届けするため、そしてスタッフの健康を守るためにも、ホルムアルデヒド対策をサロンで立てておくことは大切です。そこで注目したいのが、ホルムアルデヒドをカットする効能を持った “除去スプレー”です。今回はこのホルムアルデヒド対策に有効な除去スプレーについて検証していきましょう。
おさらい ホルムアルデヒドとは?
これまでにBeautéでも幾度かご紹介してきましたが、ホルムアルデヒドについて今一度おさらいをしておきましょう。
エクステを自まつげに接着する際に使用するグルーは、マツエクの施術においてなくてはならない存在ですよね。このグルーに用いられている主な成分は「シアノアクリレート」と呼ばれる有機化合物。そして、シアノアクリレートが硬化する際に発生する成分が、ホルムアルデヒドなのです。
このホルムアルデヒドは無色の気体のため、目では確認することができません。しかし、硬化しきらずに液化したホルムアルデヒドが皮膚につくことによって、かゆみやまぶたの腫れ、目の充血といった症状が見られる場合があります。
これが、グルーアレルギーが引き起こされるメカニズムです。
また、空気中に放散されているものによって、アレルギー症状を引き起こしてしまう場合も。実際に、気管支炎や皮膚炎等を発症した症例も報告されています。ホルムアルデヒドとは、お客様だけでなく、グルーを使用する機会の多いアイリストにも影響を及ぼしてしまう可能性がある物質なのです。
このような背景から、ホルムアルデヒドの対策をサロン内で行っているというところも少なくありません。近頃ではホルムアルデヒド対策に有効な商材も続々と登場し、そのラインナップも充実したものとなっています。
たとえば、以下のような例が挙げられます。
◆ホルムアルデヒドの放出量が少ない低刺激グルー(ブチルグルー)
◆ホルムアルデヒドをキャッチする置き型除去剤
◆有害物質吸着や抗菌作用等の機能を備えたハイブリッドエクステンション
◆ホルムアルデヒドを中和分解する成分が配合された目元保護クリーム
ホルムアルデヒドを完全にシャットアウトするような商品は、残念ながら現時点ではまだ開発されていません。そのため、こういったアイテムを使いながらうまく付き合っていくことが大切となるでしょう。
除去スプレーの効果とは?
ホルムアルデヒド対策として注目したいアイテムのひとつ、除去スプレー。除去スプレーの効果や特徴についてみていきましょう。
除去スプレーの特徴とは
先ほどもご紹介しましたが、ホルムアルデヒドによって引き起こされるグルーアレルギーの代表的な症状例として、目のまわりのかゆみ、まぶたの赤みや腫れといった目元周辺のトラブルがよく知られているところ。しかし、空気中に放散されたホルムアルデヒドによってアレルギー症状を引き起こすケースでは、以下のような症状が見られることも。
◆鼻水やくしゃみ
◆咳
◆のどの痛み
ホルムアルデヒドを含んだ空気を鼻や口から吸引することで、呼吸器系や粘膜系を刺激し、目以外の部分で症状が見られることもあります。このような症状が見られた場合、「風邪やお客様自身の体調から来ているものかな?」と思いがちですが、ホルムアルデヒドによって引き起こされている可能性もあるのです。
また、ホルムアルデヒドは、マツエクのグルーだけに含まれているのではありません。近いケースで言うと、1990年後半ごろ、シックハウス症候群が大きな問題となりました。実はこのシックハウス症候群はホルムアルデヒドが原因と言われています。ホルムアルデヒドは、建物の壁や合板といった建築資材や洋服などの繊維に含まれていることもある身近な化学物質です。
そこで空気中に放散されたホルムアルデヒドの対策として開発されたのが、有害物質を除去するスプレーです。室内に噴射することでホルムアルデヒドを吸収・分解し、空気中に含まれている有害物質の濃度を引き下げる働きを持ちます。
除去能力はメーカーによって差がありますが、様々なタイプが販売されています。
<例>
◆即効性の高いもの
◆持続時間が長いもの
◆香り成分が配合されているもの
マツエクのグルーから発生するホルムアルデヒドの量はそれほど多いものではありませんが、アレルギー体質の度合いは人それぞれ。朝のサロン準備のタイミングや施術の合間にシュッと吹きかけるだけの簡単作業で行えるため、サロンにも対策のひとつとして取り入れてみるのもよいかもしれません。
また、消臭効果を備えているものも多くあるので、サロン内の環境整備にも一役買ってくれるでしょう。
除去スプレーの使用における注意点
ホルムアルデヒド対策として有効な除去スプレーですが、販売されている多くのものはマツエクサロン専用の商材でありません。そのため、サロンで取り入れるためには少し注意が必要です。
除去スプレーは液体タイプであることから、使用するタイミングや噴射量によっては施術部屋の湿度を高めてしまう可能性があります。過去にもBeautéで取り上げましたが、グルーにとって最適な湿度は55~65%と言われており、この値を超えてしまうとグルーの劣化につながる恐れも。過剰に噴射しない限りこのような事態にはならないと考えられますが、
お客様にベストな施術をお届けするためにも、使用する際は注意するようにしましょう。
おすすめ商品
最後に、ホルムアルデヒド対策におすすめの除去スプレーをご紹介します。
mkeco(エムケイエコ)
出典:Amazon
シックハウス対策として商品化された除去スプレー。抗菌・除菌・消臭作用があるほか、天然成分100%でできているため、安心して使用することができます。
また、ノズルはスプレーorストレートに切り替えることができるため、空気中に噴射したり、ソファやクッション等に吹きかけたりと使い分けできるのも魅力です。
ECOFUR エコファ 300ml
出典:Amazon
白色顔料などに用いられているチタニア系化合物を主成分とした、人と環境にやさしい除菌スプレー。噴射後2時間で、ホルムでアルデヒドを96%分解したという実験結果もあり、除去能力に優れています。
施術部屋にそのまま置いていてもインテリアを邪魔しない、シンプルでおしゃれなボトルデザインも魅力です。
まとめ
さまざまなアレルギー症状を引き起こす可能性があるホルムアルデヒド。目や皮膚に液化したホルムアルデヒドを触れさせてしまうことによって起こるアレルギー症状は、技術をブラッシュアップすることによって防ぐことができますが、空気中に放散されたホルムアルデヒドを除去するためには、除去スプレー等の商材に頼らざるを得ません。ホルムアルデヒド対策に有効な商材はさまざまなものがありますが、いくつか組み合わせて使用することでより安心できるサロン環境へと近づけるはず。ぜひ、対策法のひとつとして、除去スプレーのサロン導入を検討してみてはいかがでしょうか。Emm190317
この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事