コロナウイルスに、インフル…感染症に注意!手指の消毒におすすめのハンドジェルをご紹介
風邪やインフルエンザなど、寒くなるとさまざまな感染症にかかるリスクが高まります。お客様に近い距離で施術しているアイリストは、接客力や技術力を磨くだけでなくお客様が安心して施術を受けられるよう衛生管理に気を配る必要があります。
今回は、アイリストにとって重要な手指消毒に使うハンドジェルの正しい使い方や注意点、おすすめのアイテムを紹介します。なぜ手指消毒が重要なのかを今一度確認して、お客様が心地良く過ごせるマツエクサロンであり続けましょう。
手指消毒の重要性
私達の手指には常在菌や通過菌などの細菌が常に存在しています。これらの菌がお客様のデリケートな目や目の周りの傷に入ると、眼瞼炎や細菌性結膜炎など細菌性の感染症を引き起こすことがあります。さらに、インフルエンザなど感染性の高いウイルスが付着した状態でお客様と接すれば、サロンに来てくださったお客様だけでなく、スタッフ全員に移してしまう危険性も。そのため、お客様の肌に直接触れるアイリストの手指は、常に清潔でなければいけません。手指が汚れた際はもちろん、お客様の施術前後・器具やワゴンに触った際は必ず適切な手洗い・手指消毒を徹底しましょう。
手洗い・手指消毒で気を付けてほしいポイントは、「汚れや細菌の洗い残しがないか」です。指先・指の間・親指回り・爪の間・手首・手のシワは、手を洗う際に汚れが残りやすい部分。これらの部位は特に注意して手洗いするよう心掛けましょう。手の汚れを落としたあとは消毒用エタノールや逆性石鹸を使い、手指を消毒します。ハンドジェルは、手が汚れた状態では能力を十分に発揮できません。殺菌力を高めるためにも、きれいに手を洗浄してから使うようにしましょう。
石鹸を使い、正しい方法で手を洗えば菌を少なくできますが、洗い方次第では十分に菌が落とせていないことがあります。見た目で汚れていないと、ついつい手を抜いてしまいがちですが、汚れが残りやすい部分をしっかりと時間をかけて洗浄しましょう。ハンドジェルは、さまざまな細菌やウイルスに有効で、石鹸洗いしただけで落とせなかった菌も除去できます。
石鹸での手洗いとハンドジェルを適切に使って、清潔な手で施術をしましょう。
ハンドジェルの正しい使い方&注意点
出典:photoAC
アイリストにとって手洗いや手指消毒が重要ということを理解していても、使い方を間違えてしまうと清潔に保てません。ここからは、ハンドジェルの正しい使い方を説明していきましょう。
1.ハンドジェルを適量手の平に取る
2.手の平同士をすり合わせ、指先・指の背をもう一方の手の平で擦る(両手行う)
3.片方の手の平で手の甲を擦る(両手行う)
4.両手の指の間を擦る
5.親指を片方の手でねじるように擦る(両手行う)
6.手首までしっかりと擦る
7.乾くまで擦れば消毒完了
先ほどお伝えした洗い残しが起きやすいポイントに気を付けながら、丁寧に消毒してください。速乾性アルコール製剤には、さっぱりとした使用感の液体タイプとしっとりした使用感のジェルタイプがあります。液ダレしにくく、床やワゴンを汚しにくいジェルタイプは、アイリストが使うのにおすすめのタイプです。ただしジェルタイプは、使用頻度が少なくなるとノズルの先端でジェルが固まってしまうことがあります。この場合、次回使用時に一度にたくさんの消毒剤が飛び出てしまうこともあるため注意してください。
使用間隔が空いた場合は、必ず使用前にノズルの先にジェルが詰まっていないかを確認しましょう。詰まっていた場合は、ノズル掃除をした後にゆっくり押して使えば大丈夫です。
アイリストにとって重要な手指の消毒ですが、多くのハンドジェルに含まれるエタノールは使いすぎると肌が荒れるリスクも。頻繁にハンドジェルを使うと手が荒れてしまう原因は、消毒作用だけでなく脱脂・脱水作用もあるエタノールが、皮脂や水分まで取り除いてしまうからです。そのため、手荒れが起きやすいアイリストの手をケアするためには、保湿成分が配合されたハンドクリームを使い、手の表面を保護し水分を逃さないようにしましょう。仕事中に使うことが難しい場合は、寝る前や仕事終わりなどに塗ってみてくださいね。
がさがさの手ではお客様も気持ち良く施術を受けられません。また来たいと思えるサロンにするためにも、しっかりハンドケアをしておきましょう。
ただしハンドジェルは、全てのウイルスの効果があるとは限りません。消毒したからといって感染症の対策をしなくて良いわけではないため、正しい方法とタイミングで手洗いと手指消毒をしましょう。ウイルスを持ち込まないよう日々の生活や施術に気を配ることも重要です。
アイリストにおすすめのハンドジェル3選!
手指消毒の重要性とハンドジェルの正しい使い方は再確認できましたか?ここからは、アイリストにおすすめのハンドジェルを3つピックアップ。サロンで使うアイテム選びの参考にしてみてください。
・モイストハンドジェリー(消毒ジェル)210ml
引用元:アイラッシュガレージ
「見た目がかわいいため、ワゴンに置いておいても違和感がない」、「お客様の反応が良い!」と口コミで好評な「LADY COCO(レディココ)」の「モイストハンドジェリー」。手洗い・消毒を何度も繰り返すアイリストの手指は荒れやすいですよね。しかし、こちらのアイテムには保湿成分がたっぷり配合されているため、手荒れしらず。使ったあとの、心地良い石鹸の香りも人気の理由の1つです。
やさしい香りで、施術中のお客様もリラックスして過ごせそうです。持ち運びがしやすいよう、ロック機能が付いているところもアイリストから支持されているポイントでしょう。
・速乾性擦り込み式手指消毒剤 ラビジェルA 500ml
引用元:Amazon
「健栄製薬」の「ラビジェル」は、弱酸性の速乾性消毒剤。ミリスチン酸イソプロピルやグリセリンを湿潤剤として配合しているため、手荒れしにくくなっています。エタノールだけでなくクエン酸水和物や硫酸亜鉛水和物を配合しており、幅広いウイルスへの感染予防できる消毒剤です。
パッケージに開封日と取り替え目安の年月日を記入でき、いつまで使えるかを一目で確認できるため管理がしやくなっています。サイズは、60ml、250ml、500ml、600mlの4タイプ。別売りのディスペンサーを使えば、壁に固定したり、足踏みタイプにできたりと使用場所に合わせて使い方を変えられます。
・クリフィール ハンドジェル 500ml
引用元:Amazon
「KOYO」の「クリフィール ハンドジェル」は、穀物由来の天然成分エタノールやグリセリン、ヒアルロン酸を配合することで、保湿しつつ肌荒れ防止してくれる消毒ジェル。低刺激&低アルコールで、肌にやさしく何度も手指を消毒するアイリストにもぴったりのアイテムです。
約15秒間擦るだけで乾きベタつきもないため、使用後すぐに施術できます。サイズは、携帯用の100ml、500ml、1,000mlの3種類です。
まとめ
手指消毒はアイリストが施術する上で、基本的なことですがとても重要です。風邪が流行する季節は、特に衛生管理に注意が必要。普段の手指消毒もより念入りにすることで、お客様が安心して来店できるお店にしていきましょう。
今回紹介したおすすめのハンドジェルは、肌にやさしく手荒れが起きにくいと好評を受けているアイテム。あなた自身やサロンに合ったハンドジェルを使い、正しい使用方法で手や指を清潔に保てるよう努めましょう。信頼して目元を預けてくださるお客様のためにも、定期的に手指消毒の仕方や注意点をアイリスト同士で再確認してくださいね。200122Eye