制服でテンションがアガる♪かわいい制服のサロン4選

この記事をシェアする
サムネイル

制服だけでサロンを選ぶわけではありませんが、やっぱり制服がかわいいと目がいきますよね。スタッフが私服のサロンもありますが、制服を導入しているサロンは毎日のコーディネートが楽ちんと人気。そこで今回は制服をどれくらいのサロンで導入しているのか、またかわいい制服のサロンなども紹介していきます。

制服を導入しているマツエクサロンは多いの?

制服を導入しようか迷っているサロンも多いでしょう。そもそもマツエクサロンでの制服導入はどのくらいなのでしょうか?制服として上下を準備しているサロンやTシャツなど一部が制服となっているサロン、エプロンを制服としているサロンなどさまざまです。

トータルで考えると制服導入のサロンが多数派となります。中にはあえてサロンの差別化やアイリストの表現の場所として、制服ではなく私服としているサロンも。アイリストの個性が出せるという面では良いですね。

サロンに制服を導入するメリット

制服を導入するかしないかは自由ですが、多くのサロンで導入している制服。制服にすると、どのようなメリットがあるのでしょうか?

サロンに一体感がでる

制服にせず私服でスタッフそれぞれの個性を出すというのも良いことですが、スタッフが選んだ私服とサロンのコンセプトがずれてしまう可能性もあります。そうするとそのスタッフだけが浮いて見えてしまうことも。スタッフが同じ制服を着ることでサロンに統一感がでて、見映えが良くなります。

単に見映えが良くなるだけでなく、スタッフ間の意識の変化も感じられるでしょう。制服によって自然と仲間という集団意識が芽生えるからです。お客様からしても、この人はスタッフだということがひと目で分かるので便利です。

かわいい制服だとスタッフのモチベーションアップ

学生のときにかわいい制服に目がいったことはありませんか?「あの制服のデザインが良いな」とか「こっちの制服の方がかわいい!」なんてこともあったはずです。仕事といっても長い時間着ているものだから、せっかくならかわいくて素敵と思われる制服が好まれます。

かわいくて動きやすい制服であれば、仕事モードへスイッチが入り前向きに施術に取り組めるでしょう。

スタッフが施術に集中できる

私服だとスタッフが毎日どんなコーディネートにしようか迷って、時間を取られてしまう場合もあります。また、袖が長いなど施術の邪魔になるような服を着てくることがあるかもしれません。邪魔になる服だとワゴンにのせている備品にあたって備品が床に落ちてしまったりする可能性もあるでしょう。

またセーターなどの場合、毛が舞ってお客様へ迷惑をかけてしまうこともあります。施術だけでなく癒しや気分転換の場所としてサロンを選んでくださるお客様もいるので、そういった不安要素は少しでも取り除いておきたいもの。スタッフだけでなくお客様への余計な負担を減らす意味でも、制服にするメリットはあるでしょう。

制服が入社の動機になったアイリストも

アイリストに話を聞いてみると、制服も入社の決め手になったという人が多くいました。実際の声をチェックしていきましょう。

制服があるサロンだけを見ていました

「就職先を探すときはサロンの雰囲気や給与面なども大切だったけど、制服が有るかも重要でした」という声。毎日の服選びは結構大変なもの。お店の雰囲気や、流行に合わせてあらたに購入しないといけないことも。

自分の好みとは違う服を買い揃えないといけない場合もあり、お金も時間もかかるため制服があることを必須条件として就職先を探している人が結構いるようです。

施術しやすいか自分に似合うか考えた

「かわいくて素敵なデザインだったけど、体のラインが目立つような制服だったのでやめました」という声もありました。美意識を忘れないという考えから見れば、体のラインが出るような制服も魅力的です。

ただ、着こなしが難しい制服の場合、敬遠されてしまうことも。そして、素敵なデザインでも立ったり座ったりの動きが楽か、また施術時に座りっぱなしでも、窮屈そうでないかなども気にしているようです。

同じような福利厚生だったら制服が好きな方を選ぶ

「同じくらい気に入ったサロンがあったので迷ったけど、最終的には制服で選びました」という声。サロンの環境やスタッフの雰囲気、福利厚生など同じレベルのサロンで迷ったときに決め手は制服になることも多いです。 人材確保の面からも、制服は重要なアイテムになりそうですね。

かわいい制服のサロンをご紹介♪

かわいい制服のサロンをいくつかピックアップしていきます。制服選びに迷ったときは、ぜひ参考にしてみてください。

Tシャツおそろいコーデ

画像元:@iamai_0220さん

愛知県豊橋市にあるサロン「EYELASH me.(アイラッシュ ミー.)」ではTシャツとデニムでコーディネート。カジュアルで着心地や動きやすさが抜群です。おそろいのTシャツで一体感も感じられます。デニムの種類によって個性も出せ、ほかのアクセサリーとも相性が良いでしょう。このスタイルにおそろいのエプロンをすれば、施術も楽にできますね。

ワンピースタイプの制服にはワンポイントのかわいらしさ

画像元:@iamai_0220さん

サロンでよく見かけるワンピースタイプの制服にする場合は、ほかのサロンとの差別化が必要です。たとえば愛知県豊橋市や豊川市にある「fiz eye beauty(フィズアイビューティー)」の制服は肩にギャザーが入って、女性らしくかわいらしい印象になる制服を使用しています。

色も真っ白ではないので着るのに抵抗感を持ちにくく、それであって清潔感が感じられるカラーです。制服を選ぶ際には、サロンの印象をどうしたいのかということも考えておくことが大切。

カジュアルな雰囲気のサロンにしたければ、ラフ・カジュアルな雰囲気の制服が良いでしょう。また高級感を出して落ち着いたサロンにしたければ、大人っぽい印象の制服がおすすめです。店長などリーダー職と一般職を色で分けるというのも分かりやすくて良いかもしれませんね。

定番エプロンもちょっとしたデザインでワンランクアップ

画像元:@ lienhiroshimaさん

広島県広島市にある「EYELASH SALON Lien(アイラッシュサロンリアン)」はエプロンを制服としています。黒のエプロンなので、引き締まって落ち着いた印象です。「黒のエプロンだとシンプルすぎるのでは」とか「ほかのサロンと同じようになってしまうのでは」と思う人もいるかもしれませんね。

しかしこのサロンでは胸元がV字で開いているデザインで、大人っぽさの中にかわいらしさもあるエプロンになっています。黒のエプロンであってもデザインにこだわれば、ほかのサロンとの差別化もおしゃれ度もグッと上がるでしょう。下に着るシャツの色を白にすると色のコントラストの効果で、より清潔感が出ますよ。

エプロンを制服にするのであれば、下に着るTシャツを準備するのもひとつの方法です。そうすると統一感が出るでしょう。しかし下に着る服の指定がなければ、スタッフが好きなようにコーディネートを楽しめるというメリットもあります。制服を決める際には細部に至るまで、スタッフと一緒に打ち合わせするのが早く決まる近道です。

フェミニンな花柄エプロンもかわいい

画像元:@ soecabelindaさん

同じエプロンでもフェミニンなやわらかい印象にしたかったら、島根県松江市にあるサロン「SOECA belinda (ソエカ ベリンダ)」のようなエプロンもおすすめ。他店との差別化もできて、華やかでありながらやさしい雰囲気になります。色違いを準備しておけば、スタッフも気分によって色が選べるのでうれしいはず。

まとめ

制服はなんでも良いなんてことはありません。アイリストがサロンを選ぶ上での重要なアイテムとなっています。かわいい制服やスタッフが気に入った制服だと、スタッフもテンションを上げて仕事に取り組んでくれるはず。新しく制服選びをする際には、スタッフの意見も参考にしましょう。200330Eyn

この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事

この記事をシェアする