サロンの店内BGM、オルゴール以外で落ち着けるおすすめの曲やアーティストは?

この記事をシェアする
サムネイル

お客様が安らげるサロンにするために、BGMはこだわりたい部分ですね。しかし、心休まるからといっても、オルゴール音はサロンに合わないという場合もあるでしょう。悩んだときはBGMの効果を考えながら落ち着いた曲を選ぶという方法があります。今回は、BGMの注意点を含めて、サロンにおすすめのオルゴール以外の曲をご紹介します。

落ち着ける音楽とは?

引用元:Pixabay

BGMにはイメージ誘導や感情誘導といった効果があり、サロンの雰囲気を左右する力があります。お客様に穏やかな気持ちで施術を受けてもらうには、リラックスできる音楽について知ることが大切です。

音楽は副交感神経に影響を与えると言われています。副交感神経は、自分の意思ではコントロールできない神経で休息や回復のエネルギーの供給源です。サロンのBGMによって副交感神経にアプローチすると、お客様に リラックス効果を与え、ストレス軽減などにも繋がります。

一般的にゆったりとした気分になれる音楽というのは、オルゴールやクラシックが挙げられるでしょう。他にも、ピアノやバイオリンなどの楽器の音色、風や雨粒などの水音でもリラックス効果が得られます。

しかし、人によっては一般的なリラックス音楽では落ち着けない場合があります。人間が落ち着いているときに自然と出てくる脳波がα波で、音楽を聴くとα波が出やすいそうですが、音楽の好みはさまざまです。落ち着いた音楽が苦手な人は、クラシックなどを聴いてもリラックスできないでしょう。

α波は自分の好きな音楽を聴くと出ることがあると言われています。つまり、お客様が落ち着けるサロンを目指しているからと、クラシックやオルゴール音のBGMばかりを選ぶ必要はなく、さまざまなジャンルの音楽を選ぶことがおすすめです。

マツエクサロンにおすすめのBGM【女性アーティスト】

お客様との会話や施術を妨げないような、ゆったりとした雰囲気の音楽をいくつかピックアップしました。サロンのBGMを選ぶ参考にしてみてください。

「She Used To Be Mine」サラ・バレリス

引用元:Amazon

サラ・バレリスは、カリフォルニア州出身のアーティストです。いくつもの賞にノミネートされており、2007年に発表したアルバム「リトルヴォイス」が2週連続でiTunesのアルバムチャート1位を獲得しました。

「She Used To Be Mine」はブロードウェイミュージカルのサウンドトラック「Waitress (Original Broadway Cast Recording)」に収録された、過去の自分について歌ったゆっくりとしたテンポの曲です。サラ・バレリスの 豊かな歌声や美しいピアノが印象的で、サウンドトラックのiTunes単曲ダウンロード数で1位となっています。

ミュージカルや舞台鑑賞が好きなお客様が来られたときにBGMとして選ぶと、会話が弾むかもしれませんね。

「F2020」アヴェニュー・ビート

引用元:ユニバーサル ミュージック合同会社

アヴェニュー・ビートは、イリノイ州出身のガールズトリオです。「F2020」は短い動画にBGM付けて投稿するTikTokをきっかけにブームを起こし、海外の著名人からも高く評価されています。1年の中で彼女たちに起こった悲しいできごとを歌い、早く次の年になればいいのにと願う気持ちをポップに表現した曲です。

スローテンポではありませんが、 リズムが心地良くメロディが耳に残ります。女性グループらしい 柔らかい歌声ときれいなハーモニーが特徴です。作品数は少ないですが、これからの活躍が期待できるアーティストと言えるでしょう。

「Deadwood」プリドーン

引用元:Amazon

Predawn(プリドーン)は新潟出身のシンガーソングライターが行なうプロジェクトで、複数のアーティストとコラボしたり、歌唱参加したりしています。楽曲には主にアコースティックギターが使われて、 ささやくような声と優しい楽器の音に安らぎを感じられる、サロンのBGMにはぴったりの注目アーティストです。

2018年に配信でのみリリースされた「Deadwood」は、国内にある自動車メーカーのCMソングとして起用されたため、耳にしたことがある人もいるかもしれません。この他に「A Golden Wheel」や「Absence」といったアルバムもあります。全体的に心が明るく穏やかになるような曲が多く、リラックスできるためおすすめです。

マツエクサロンにおすすめのBGM【男性アーティスト】

サロンのお客様の中には、流行に敏感な方もいるでしょう。流行の音楽チャートにランクインしている曲や、注目を浴びているアーティストなどから、BGMにぴったりの音楽をご紹介します。

「All I Need (with Mahalia & Ty Dolla $ign)」ジェイコブ・コリアー

引用元:ユニバーサル ミュージック合同会社

ロンドン出身のジェイコブ・コリアーは、グラミー賞を2部門獲得し、R&Bやエレクトロなどジャンルを超えたデジタル・サウンドが持ち味となっています。2018年から取り組むプロジェクトの第3弾「ジェシー Vol. 3」に収録された「All I Need」は、音程が徐々に上がっていくコード進行で、どことなく落ち着くテンポの曲です。

イギリスのカリスマR&Bシンガーであるマへリアと、アメリカで注目されているラッパー、タイ・ダラー・サインとフィーチャリングして注目を浴びました。シンセサイザーが使われた 多彩な音と、男女の声が混ざり合うおしゃれなサウンドになっています。

「When I Was Your Man」ブルーノ・マーズ

引用元:Amazon

ハワイ出身アーティストであるブルーノ・マーズは、グラミー賞で6部門ものノミネート経験があり、最優秀男性ポップ・ヴォーカル賞に選ばれています。世界中から人気を博しており、IFPI(国際レコード製作者連盟)が発表する1年間で売り上げの高いデジタル・シングルTOP10に3曲同時ランクインしたという経歴もあります。

ダンスミュージックが多いブルーノ・マーズですが、いくつかあるバラードも魅力的です。「When I Was Your Man」は「Unorthodox Jukebox」という2012年に発売されたアルバムに入っています。失恋した男性の気持ちと彼女の幸せを願う気持ちが込められた、 スローナンバーで、ブルーノ・マーズの少しキーの高い声とピアノの音が、心に響く1曲です。

「帰ろう」藤井風

引用元:藤井 風 OFFICIAL SITE

藤井風(ふじいかぜ)は、YouTubeのピアノ演奏動画から注目を浴びた岡山県出身のアーティストです。優れたピアノテクニックが魅力のひとつで、流れるようなメロディに心が休まります。メジャーデビューは2020年で公式発表された音楽はあまりありません。

メジャーデビュー後に、オリコンデイリーランキングのアルバム部門とBillboard総合アルバムチャートで1位に選ばれたのが、ファーストアルバムである「HELP EVER HURT NEVER」です。このアルバムに収録された「帰ろう」は、ピアノの美しさはもちろん、伸びやかで声量のある歌声が心を癒す曲です。

BGMを流すときの注意点は?

引用元:Pixabay

BGMには騒音などをかき消すマスキング効果がありますが、作業音や他のお客様との会話を掻き消そうと大きな音でBGMを流すことはNGです。マツエクサロンを訪れるお客様は女性が多く、女性は男性よりも聴覚が優れているため、耳障りに感じる可能性があります。

BGMの騒音マスキング効果は、音同士の周波数が近いときにも発揮されます。サロンでいくつかの曲を流し、小さな音でもマスキング効果が得られるBGMを見つけることが大切です。BGM を聴くことにより単純作業量がアップするという例もあるようです。スタッフの作業効率を上げるためにも、音量や音楽のジャンルには気を配りましょう。

リラックスできるマツエクサロンはBGMにもこだわろう

マツエクサロンに訪れる目的は施術を受けることであるため、BGMは無意識に聴いているお客様が多いでしょう。そのため、なるべくサロンの日常に溶け込むような音楽を選ぶのが良いですね。お客様に気持ち良く施術を受けてもらえるような音楽を流して、足を運びやすいサロンにしてください。201120Eoh

この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事

この記事をシェアする