【2022年を振り返る】Beauté 人気記事ランキングベスト5~テクニック編~
2022年もアイラッシュ施術者やサロン関係者の皆様をはじめ、多くの方にBeauté(ボーテ)をご愛読いただきました。いつもありがとうございます!1年の総まとめとして今回は、Beautéに掲載された記事の中からアクセス数の多かった「施術テクニック系の記事ベスト5」をランキング形式でご紹介します。旬な話題や注目度の高い施術をチェックできるので、ぜひ内容を網羅して日々のサロンワークにお役立てください。
【5位】マツエク施術後「すぐお風呂に入りたい」といわれたら?注意点と対応方法
第5位は、マツエク施術後のお風呂について説明した記事がランクインしました!マツエク施術後のお風呂の目安は5時間~6時間後というのがセオリーですが、「お客様に理由を説明するのが難しい…」と感じているアイラッシュ施術者もいるのではないでしょうか。
この記事ではマツエク後に時間を置くことの必要性を解説し、お客様から「施術後にお風呂に入りたい!」といった要望をいただいた際の回答の仕方をご紹介しています。
▷マツエク後に時間を置くべき理由を再確認できる!
- 完全硬化前に水に濡らすとマツエクのモチが悪くなる
- グルーの白化現象や目・肌に刺激を感じるといったリスクがある
これらの内容をおさらいし、お客様へマツエク後に時間を置く必要があることを説明する際のヒントを得られます。
▷施術後すぐのお風呂での注意点をおさらいできる!
- 目の周りはできるだけ濡らさない
- 洗顔する場合は強くこすらない
完全硬化後は揮発性の成分を除去し、清潔を保つため丁寧な洗顔が推奨されています。ただし、施術直後はお客様にお伝えすべき注意ポイントがあります。
▷「お風呂で目が痛い」といった相談に対する回答例を確認できる!
- 目が痛くなる原因であるグルーの揮発成分について
- 目が痛いといわれたときの対応策
揮発成分ホルムアルデヒドについて簡単におさらいし、お客様への説明方法を確認することができます。
先輩アイラッシュ施術者に聞いたお客様からの質問への回答例は必見です。
【4位】【画像解説あり】一重・奥二重の方への立ち上げ系まつげパーマ、仕上がりの説明の仕方は?
ランキング第4位として多く読まれたのは、一重や奥二重のお客様に立ち上げ系まつげパーマの仕上がりを説明する際のコツを解説した記事でした。
パリジェンヌラッシュリフトを代表とする、まつげを根元からグッと立ち上げる次世代まつげパーマやまつげカールは、お客様によっては「正面から見えるほどは上がらない」といったケースがあります。「そういったお客様へ施術の魅力を伝えるにはどうしたら良いか悩む…」そんなアイラッシュ施術者におすすめの記事です。
▷次世代まつげパーマと一重や奥二重のお客様との相性を確認できる!
- 一重や奥二重のお客様が施術するとどのようなイメージになるか
- 一重や奥二重のお客様が施術するメリット
まずは一重や奥二重のまぶたと次世代まつげパーマの関係をおさらいします。
▷画像で仕上がりイメージを掴める!
- 一重や奥二重のお客様が次世代まつげパーマを施したときの画像を多角的に検証
- 二重のお客様が次世代まつげパーマを施したときの画像を検証
まぶたのタイプによってどのような仕上がりイメージになるか、画像とともに具体的にポイントを確認できます。
立ち上げ系まつげパーマのメリットを、お客様へ上手にアピールするためのヒントがたっぷりと詰まった記事です!
【3位】大人気「まつげパーマ」のメリット・デメリットとは?ホームケアに適した商材10選
第3位は、まつげパーマのメリットやデメリットとともに、ホームケア商材を紹介した記事がランクイン!
まつげパーマの基本をおさらいし、「まつげパーマを施したまつげを丁寧にケアしたい」、「クレンジングは何を使ったら良いの?」そんなお客様からの要望や質問に応えられるような商材をご提案しています。
▷まつげパーマ(まつげカール)が人気の理由をおさらいできる
- ナチュラルにまつげを盛ることに関心が集まっている
- まつ育が注目されている
まつげパーマの基本や人気の背景が分かりやすくまとめられています。
▷まつげパーマのメリットをおさらいできる
- メイクの時短や負担軽減
- 施術がマツエクより短くて安い
- クレンジングを選ばない
このようなメリットが分かりやすく解説されています。
▷まつげパーマのデメリットをおさらいできる
- 自まつげにある程度の負担がかかる
- ボリュームアップや長さプラスはできない
- 高頻度の施術はできない
このようなデメリットが分かりやすく解説されています。
▷まつげパーマと相性の良い美容液やクレンジング商品が紹介されている
自まつげのコンディションを整えるおすすめ美容液や、まつげパーマを施した目元におすすめのクレンジングの商品例を実際に目で見て確認できます。
まつげパーマを施したお客様に適した商品を把握しておきたいアイラッシュ施術者におすすめの記事です。
【2位】【検証画像あり】一度ポッカリと抜けてしまったまつげ… 美容液を使ってももう生えてこないの?
2022年に2番目に多く読まれたテクニック系記事は、まつげがポッカリと抜けてしまう理由と対処法をご紹介した記事でした。「お客様のまつげが特定部分だけ生えていない」…アイラッシュ施術者ならば、「あるある!」と多くの方が頷く現象ではないでしょうか。そんなまつげのケアができる美容液も確認することができます。
▷毛周期と関係なくまつげが抜け落ちる理由を確認できる
- まつげが抜ける内的要因と外的要因
- 一部分が抜ける理由
まつげが抜ける理由を総合的に理解するのに役立ちます。
▷まつげの寿命に関わる毛母細胞を知ることができる
毛母細胞の説明とともに、抜けたまつげがまた生えるかどうかを分かりやすく解説しています。
▷健康なまつげを手に入れるための方法を確認できる
- 育毛環境を整える
- まつげの育毛剤を使う
このような観点で、健康なまつげを手に入れるためのコツを解説しています。
▷栄養成分が配合されている美容液が紹介されている
自まつげに良いとされる成分が入った美容液の商品例を確認できます。
▷キャピキシル配合のまつげ美容液を実際に使った結果が紹介されている
まつげ美容液「アイラッシュメッド」の使用前後でまつげがどう変化したか、画像で分かりやすく解説しています。
まつげが抜けやすいといった悩みを抱えるお客様へ対処法をアドバイスする際に参考となる記事です。
【1位】ブロウラミネーションってどんなもの?アイブロウメニューで図るサロンの差別化
2022年に第1位に輝いたテクニック系の記事は、いま話題の技術「ブロウラミネーション」を解説したものでした!「アイブロウメニューを強化したい」「ブロウラミネーションを詳しく知りたい」そんなサロンやアイラッシュ施術者の方はぜひご確認ください。
▷ブロウラミネーション技術を詳しく知ることができる
- ブロウラミネーションの基本
- ブロウラミネーションの仕上がりイメージ
- 日本と海外のブロウラミネーションとの違い
ブロウラミネーションを初めて聞いた!というアイラッシュ施術者も技術を理解しやすいよう、丁寧に解説されています。
▷ブロウラミネーション導入のメリットを確認できる
- 他のサロンと差別化できる
- おすすめできる対象者が多い
- 単価アップを期待できる
- 目元をトータルサポートできる
ブロウラミネーションの導入で得られるメリットが分かります。
ブロウラミネーションはいま話題のアイブロウメニュー。「話題の技術を詳しく知りたい」「新技術を導入するために学びたい」そんな要望を満たしてくれる記事です。
まとめ
2022年に読まれたテクニック系記事では、アイブロウメニュー「ブロウラミネーション」に関するものが1位でした。まつげだけでなくアイブロウまで、トータルに目元を美しくケアするのが近年のトレンドであることが分かりますね。Beautéでは、仕上がりのデザインをご紹介する記事からテクニックをご紹介する記事までさまざまなトピックを取り上げてきました。引き続き、日々進化する施術や新しい技術についての情報をフォローしていくので、今後ともご愛顧のほどよろしくお願いします。
この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事
221120Esm